今本 成樹 先生からの回答
今本です。
基本的には、処方食でまずは反応をみます。
そして、尿の酸性とかアルカリ性のバランスをみたりしながら、石が出てるのか?おかしな細胞が出ていないか?膀胱炎が、石ができる引き金になっていないか?膀胱の形は正常か?などなど、、、定期的に確認していく部分があります。
phコントロール以外にも、いくつかの処方食があります。
手術をするより、ちょっとおいしくないですけど、そういった石のできないご飯を食べる方がずっといいと思います。石ができすぎるのは、栄養として、意思のできる成分が体に使う以上に入ってくるからで、、、そういう原因も十分考えられますので、制限食という意味での獣医さんの処方食を試してみてはいかがでしょうか?
手術の麻酔の影響。
どこを切ったのか?どんな麻酔を使ったのか?どの程度の時間使ったのか?内臓の状態はどうかによって変わりますので、担当の先生と相談されてください。
おだいじに。。。
2006/06/01 17:39 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
今本先生
この度は有難うございました。息子の尿のhpは正常な為、今後は私と息子と二人三脚で石と戦って行きたいと思います。ただひとつ悩みは息子は水を以上に飲まないこと
2006/06/08 05:39
伊東 彰仁 先生からの回答
1:体質的に結石ができる体質です。その場合、核となるマグネシウムイオンの少ない餌を与え、また結晶化する条件である、尿pHを、6.3未満に抑えることが必須です。
2:餌が向いていないとはどういったことでしょうか?食べないというだけなら、食べさせてゆけばいいのですが、何かほかに問題があるのでしたら、別メーカーのストラバイド尿症用の餌を与えればいいことです。餌だけで尿が酸性化してこないのでしたら、サプリメントやdl-メチオニンなどを併用して、尿pHを調整すべきです。
3:尿石勝がひどく、1度は仕方ないとしても、そんなに何回も手術しなければならないのは、術後予防的な管理が不十分だと思います。
麻酔が何回だということよりも、もう結石を作らないような対応が絶対に必要です。
2006/06/02 16:06 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
伊東先生
この度は有難うございました、息子の尿のはphは正常今回の手術は昨年の11月から今年の5月約半年での事でしたの私が結石に対して認識不足。今後は今また発生した石とこれ以上増えないよう努力して行きます。息子の体質であれば・・・今回の手術は辛かった
2006/06/09 04:06
尿結石
初めまして、私は我が子の尿結石にずーと悩んでいます。
質問1.リンサンマグネシュウムと言う石はずーと薬を飲んでも製造し続ける石でしょうか?
質問2.食事のhpコントロールは我が息子にはむいてなく現在はメサジルをなめさていますが内容を読んだら腎臓・肝臓の障害ある犬等に与えない事とあり、我が息子の尿を作る腎臓には影響はないのでしょか?
質問3.石切除の手術3回のほか2回、今までに行っていますが麻酔等の影響は今後どこかに出て来ることはないでしょうか?