だいじょうぶ?マイペット

鼻の皮膚部分が腫れて

質問カテゴリ:
鼻の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/06/04 00:10

宜しくお願い致します。私の実家の犬なのですが(ゴーレデンレトリバー10歳)初期の症状は、昨年11月頃左側の目に、めやに・くしゃみ・血が混じった薄い鼻水を出すようになりましたので、病院へ連れて行きました。鼻水を止めるための薬を処方していただき、いったんは治まっていたのですが、完璧には完治しませんでした。それからも、慢性的に症状はあったそうなのですが、病院へは特に連れて行っていませんでした。

5月末、鼻の黒い部分より少し上の左側と目と目の間より少しだけ下の部分が、2箇所ぽこぽこっと腫れてきました。直径にして2・3cmはある大きなものです。病院へ連れて行き、腫れの部分の中身を採取し検査してもらった結果、今の段階では、悪性のものではなく鼻水が外まででてきてしまっていて腫れているのだとの事でした。

CT等の設備がないため、診断はそこまでしかできないとの事で、以前も処方してもらった鼻水と目のアレルギーが治まる抗生物質をいただき、様子を見てくださいとのことでした。

それから4日たちましたが、腫れは全く治まらず大きくなってしまっているようです。病院でも検査してもらう時に注射針で中身を採取すると、腫れは治まったのですがくしゃみをした瞬間でまた元の状態に戻ってしまいました。

食欲は正常で、腫れの部分を触ってもとくに痛がっている様子はないのですが、息苦しそうなのが見ていてわかります。
この腫れは治療法があり、治るのでしょうか??また、考えられる腫れの原因があればお教えください。

投稿者 さん からの返答

お忙しい中ご返答頂き、ありがとうございました。早速、病院へ行ってみます。

鼻に関しては非常に難しい場所で、思ったよりも病気が進行している場合があります。ひどい場合、前頭洞(目と目の間の空洞)までおかされていることもありますので、CTやMRIのある施設を早く紹介していただくのがよいかもしれません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト