至急!助けて下さい! 対象ペット: 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件) 2006/07/02 00:11 先週末、お散歩から帰るとハアハアと苦しい呼吸が続くようになり、その日は心臓が破裂するのではと心配な位でした。早速月曜日にかかりつけの大学病院に行ったのですが、担当医がお休みで院長に診てもらうことにしました。長い時間待ってやっと診察台に乗せた途端、「担当医が依頼したのならば、もしくは救急車に乗って来たのならば診ますよ。エサ食べているんら大丈夫」と国立病院長とは思えない言葉で帰されました。日に日に状態が悪くなり、心配で昨日、個人病院に連れて行き、レントゲンや血液検査、エコー等を撮った結果、気管が細いことから呼吸が苦しいのだろうとネオフィリンを処方されました。また胆石があるようなことも言われてウルソも投薬されました。帰宅後ネオフィリンだけ飲ませたのですが、1,2時間お留守番させて帰ってみると、いつもは鍵を開けると玄関まで来て待っている子の姿がなく静まり返っていました。探すと寝室の奥で呼吸も荒くぐったり寝ていました。体は赤く熱を帯びたようでした。すぐに電話すると、全てのお薬をやめるように言われました。とても悪い状態で夕方になり思い余って大学に電話すると、幸い担当医が在院されていて今日診察をして頂きましたが、同じような結果で、ネオフィリンは今後は飲まないように言われました。そして他にお薬を使ったことがないので、飲ませるお薬がないとも‥‥‥本当にそうなのでしょうか?また開口呼吸しているこたから副腎皮質機能亢進症も疑われるがそれには色々検査が必要だとも‥‥‥もうすぐ14歳という年齢や今の苦しい状態では受けさせたくはない気持ちですが必要でしょうか?私個人的には対症療法で呼吸さえ楽になればという気持ちなのです。一日の内楽になるのは朝方3.4時間であとは100メートル走をしてるような苦しい状態でよく寝ることもできません。またウルソは飲まなくていいのでしょうか?参考までに下記にデータを記載致します。どうぞくれぐれもよろしくお願い致します。 BUN 28.8 CRE 1.0 NH3 92 GPT 216 GGT 20
至急!助けて下さい!
先週末、お散歩から帰るとハアハアと苦しい呼吸が続くようになり、その日は心臓が破裂するのではと心配な位でした。早速月曜日にかかりつけの大学病院に行ったのですが、担当医がお休みで院長に診てもらうことにしました。長い時間待ってやっと診察台に乗せた途端、「担当医が依頼したのならば、もしくは救急車に乗って来たのならば診ますよ。エサ食べているんら大丈夫」と国立病院長とは思えない言葉で帰されました。日に日に状態が悪くなり、心配で昨日、個人病院に連れて行き、レントゲンや血液検査、エコー等を撮った結果、気管が細いことから呼吸が苦しいのだろうとネオフィリンを処方されました。また胆石があるようなことも言われてウルソも投薬されました。帰宅後ネオフィリンだけ飲ませたのですが、1,2時間お留守番させて帰ってみると、いつもは鍵を開けると玄関まで来て待っている子の姿がなく静まり返っていました。探すと寝室の奥で呼吸も荒くぐったり寝ていました。体は赤く熱を帯びたようでした。すぐに電話すると、全てのお薬をやめるように言われました。とても悪い状態で夕方になり思い余って大学に電話すると、幸い担当医が在院されていて今日診察をして頂きましたが、同じような結果で、ネオフィリンは今後は飲まないように言われました。そして他にお薬を使ったことがないので、飲ませるお薬がないとも‥‥‥本当にそうなのでしょうか?また開口呼吸しているこたから副腎皮質機能亢進症も疑われるがそれには色々検査が必要だとも‥‥‥もうすぐ14歳という年齢や今の苦しい状態では受けさせたくはない気持ちですが必要でしょうか?私個人的には対症療法で呼吸さえ楽になればという気持ちなのです。一日の内楽になるのは朝方3.4時間であとは100メートル走をしてるような苦しい状態でよく寝ることもできません。またウルソは飲まなくていいのでしょうか?参考までに下記にデータを記載致します。どうぞくれぐれもよろしくお願い致します。
BUN 28.8 CRE 1.0 NH3 92 GPT 216 GGT 20