だいじょうぶ?マイペット

マイクロチップについて

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / 姫さん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/07/11 23:52

迷子札など狂犬病の札は、外にでる時は、つけてますが・・・
家にいるときは、つけてません。
災害、飼い主が怪我などした時、多頭かいなのでうっかりなどの迷子など気になります。
マイクロチップは、痛み、副作用などないんでしょか?
今、大阪にすんでいますが、チップを読み取る機械などは、普及しているんでしょうか?
いれたほうがいいんでしょうか?

飯田 恒義 先生からの回答

マイクロチップの装着は注射針より、かなり太い針を用いて行いますので、多少痛みを伴いますが、通常の皮下注射とほとんど変わりません。
 副作用報告は世界中においても、今のところないようです。ごく稀に装着直後に落下することがあります。
 
 昨年の推計では、国内のマイクロチップの装着は4万数千頭となっています。リーダー(番号読み取り機)の動物病院での普及は1000軒強のようです。 行政機関がリーダーを持っているのは数都府県しかありません。

 しかし、本年、改正施行された「動物の愛護および管理に関する法律」により、特定動物(主に危険動物)にはマイクロチイプの装着が義づけられ、伴侶動物にも普及推進を図るとされ、都道府県でもリーダーが置かれるようになっています。
 動物病院のリーダーの設置もかなり増えているようです。

 まだまだ、マイクロチップの環境は不十分であり、普及も僅かでですが、個体識別のために確実な方法であり、今後の普及が期待されています。 

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト