だいじょうぶ?マイペット

腎不全の輸液について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / くりのきさん

 
2006/07/25 17:53

はじめまして。先日健康診断の血液検査でBUNが90、クレアチニンが1.4という数値が出、腎不全とのことで輸液を3日に1回、2週間続けました。この1,2ヶ月ほど食欲がなく、ぐったりした寝方をしたり、おねしょをしたり、吐いたりしていましたが、輸液を始めてから目に見えてよくなってきました。ところが2週間目の検査で、クレアチニンが2.0、BUNが132と数値が逆に悪くなっていることがわかりました。輸液を一日置きにしましょうといわれたのですが、家族がこれ以上お金と手間をかける必要はない、といいます。数値が前より悪くなっているのだから治療が間違っているか、やりすぎだ、というのです。しかし犬の症状そのものは改善しています。どうしたらよいでしょうか?せめて数値がよくなるまで輸液を続けるべきではないのでしょうか?元気になったら治療はやめて、また悪くなったら駆け込めばいい、という人もいますが、最近になく元気にしている犬を見ていますと、お医者さんを信じるべきではないか、と思います。何卒アドバイスをお願いいたします。

<数値が前より悪くなっているのだから治療が間違っているか、<やりすぎだ、というのです。

腎不全の場合は、やはり補液が基本になります。治療後、
食欲が増進し、一時的に代謝物が体内に溜まるため、数値が
悪くなることがあります。

<お医者さんを信じるべきではないか、

当然だと思います。医学の知識のないヒトの意見を
あなたがなぜ気にするのかわかりませんが、分から
ない事は、知識のある・・つまり獣医に聞くべきで
すよ。

経済的なことも、すなおに獣医に聞きましょう。

クレアチニン値があまり高くないので、完治が望めるかもしれませんが、やはり慢性腎不全の可能性が高いようです。
集中的に、1週間ほど連日で輸液を行った直後に、BUNとCREを測定して、双方とも正常値なら、保存療法を継続(低蛋白食や吸着剤など)し、数値が下がらないようなら、慢性腎不全ですので、症状が出るたびに、症状が改善されるまで輸液を行います。先ほどの保存療法に、蛋白同化ホルモンを追加します。
慢性腎不全は進行性の疾病です。じょじょに悪化していきますが、そのインターバルを最大限永く出来るような治療を繰り返します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト