- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/11/19 12:51
前から少し下腹部の膨らみがありました。2、3日前に久しぶりに実家に帰ってきた娘がしばらく見ないうちにお腹の膨らみが酷くなってきているのでは?と言うので気になってきました。特に痛みはなく、ポヨンポヨン... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 10歳 8ヵ月
2024/11/16 23:00
二ヶ月前くらいから少しずつ首を上下に振ることが多くなりました。
首を振るときは口を一瞬開けベロを前に出してる感じでクチャって音を立てて振ります。
最近ずっと毎日振っているのでとても心配です、意識... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2024/11/13 18:50
首の後ろに2cm大のしこりのようなものがあるのに気づきました。柔らかく触っても痛がりませんが、受診は急いだ方がいいのかを教えて頂きたいです。
食欲もあり元気もあります。
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 1歳 1ヵ月
2024/11/11 16:38
フレンチブルドッグ、雄、1歳のルイを飼っています。
現在1歳になりましたが、ルイの去勢手術をするかで悩んでいます。
去勢をするメリットがマーキングしなくなり、病名は覚えていませんが、何かの病気も... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/30 21:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳、元気、食欲は問題ありません。本日は血液検査のALPiの数値について、お伺いしたいと思います。
絶... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
腸のこと
初めて質問します。宜しくお願いします。
1ヶ月半程前からトイレでの排尿が出来なくなり、布団で寝ている時や横たわっている時に排尿するようになりました。
獣医師の診察を受けたところ、尿道炎を起こしているとの話。
薬を頂き、飲ませるも嫌がって吐き出し、経過が悪く、追加で1ヶ月分薬のみ頂き更に飲ませる...
その後、ときにはトイレ以外の場所での排尿があるものの以前より回数が減って安心していた矢先、ご飯の時の前まで行き、ご飯をねだるものの食べず、飲まず、嘔吐を繰り返すように。
再度獣医師に受診し、血液検査をしたところ肝臓に異常があるとのこと。肥満気味(現在9キロ)のため、絶飲・絶食状態が続けば、肝臓に脂肪が溶け出し危険との事で、肝臓の薬を頂き、飲ませて出来るだけ食べさせるようにとの指示を受けて帰宅。
帰宅後、食事を与えるもやはり食べず・飲まず...
薬を飲ませるために、スポイトで水分を与えながら薬を飲ませるがやはり吐き出す。
翌日、やはり食事時をしないために再度受診。血液検査の結果はやはり肝臓の数値が高く、脱水の症状あり。栄養剤?を飲ませてもらうが、すぐに吐き出してしまう。
ぐったりして動きも鈍く、点滴と検査をお願いして入院。
翌日、点滴で少し元気になったようだが、やはり動きが鈍い...
翌日、ウイルスの病気かも知れないとの事で、血液検査をお願いし、同時にバリウムによる胃や腸の動きの検査をお願いする。
更に翌日・翌々日とバリウムの流れを見るためにレントゲンを撮って頂くが、胃から腸への流れが異様に遅く、流れたものも逆流しているとのお話...
更にその翌日、ウイルス検査は陰性との結果も出て、自力でバリスムを排出出来ない為、検査も兼ねて開腹して腸を見ていただく。
結果、腫瘍や詰まり物は見つからなかったものの腸を触っても、ぜん動運動がないとのことでした。
先生によれば、人間で言う自律神経失調症のようなもので、ぜん動運動事態を元戻るのは難しいとの事でした。
今後は、腸が動かないため、通常の食事を与えることは難しく、肝臓の問題もある為、チューブをノドや背中から通して延命措置をとるしかないとも言われました。
お伺いしたいのは
①腸を正常に自力で動かす治療(薬・手術)はないのか?
②今後、回復の見込みはないのか?
ということです。つたない文章で症状がお分かり頂けたか心配です。
主治医お先生はとてもよくして頂いているのですが、なんとか以前のような生活をさせてあげたい一身で質問させて頂きました。
何卒、お知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。