だいじょうぶ?マイペット

腰がふらつく

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/03 23:45

2週間ぐらい前から後ろ足をたまに引きずる感じになってそれがだんだん頻繁になったのでおかしいと思い病院に行きました。
病院ではレントゲンを2枚とってもらったのですが、原因がわからず先生も足を触ったり色々してくださったのですが、特に痛がることもないのです。
でも後ろ足に力が入らない感じで腰にも力が入っていません。
病院では痛み止めを10日ほど飲んでみてまた来て下さいとのことでした。
今一週間になるのですが、全然改善していません。
病院に行った時は後ろの右だけだと思っていたのですが、今は左も多少力が入らない感じに見えますし腰がふらふらしているようです。食欲もあるしおしっこもちゃんと出ますし、便も普通です。
5月から新しく子犬(♀)を飼いだしました。ジャックは性格的におとなしく消極的なほうで子犬が天真爛漫に近づいていくとびくびくしている感じでした。じゃれつかれると怖いので隅でうずくまっている毎日でした。
でも最近では多少慣れて自分から近づいたりしていたので腰がふらつくのは子犬のせいではないとは思うのですが・・・(運動不足かなと思ってみたり)
精神的から腰がふらついたりすることはあるのでしょうか?病院では筋肉や関節など問題はないといわれたのですが・・・薬を飲んでも改善されませんしむしろだんだんひどくなるようなのですぐ病院にもう一度連れて行ったほうがいいものでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

筋肉や関節に問題がないのであれば、脊椎疾患などを疑わなくてはなりません。ひどくなっているようですので、早めに診てもらったほうがいいと思います。

投稿者 さん からの返答

早々のご回答ありがとうございました。不安でいっぱいでしたが相談してよかったです。病院に行ってみます。ありがとうございました。

各種の神経反射を診る神経学的検査の結果はどうでしょう?
椎間板ヘルニアなど脊髄疾患の可能性も考えるべきではないでしょうか。

投稿者 さん からの返答

早々のご回答ありがとうございました。病院に行ってみます。いろんな原因を想定して調べてもらいたいと思っています。不安でしたが、相談してよかったです。気をしっかり持って飼い主として最善を尽くしたいと思いました。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト