だいじょうぶ?マイペット

嘔吐と元気がない

質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/08/20 11:01

はじめまして。クーを飼い始めて1年少しなんですが、最近食欲がなく、ドックフードはどの種類でもほとんどたべません。
そのかわり、人間が食べているものはすごくほしがります。昨日もそのような状態が続き、今日の朝は2回嘔吐を繰り返し、1回目は白っぽく、2回目は黄色っぽい色でした。
いつもより元気もありません。夏バテや人間のものを与えすぎてこのようになってしまったのでしょうか?

そうですね。わがままでフードを食べなくなり、お腹がすき過ぎて吐いてしまったのでしょうね。しっかりとした食事管理を獣医さんで聞いて、実行してくださいね。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございました。
なかなか相談出来る獣医さんがいないのでさがしてみます。
ありがとうございました。

 こんにちは。症状と年齢をお聞きするに、軽度の胃腸炎だと思います。これは季節がら起こりやすい時期があります。食欲が落ちているのですが、人間の食べ物は美味しいので、食べてしまうのだと思います。あまり続くようであれば、胃薬などを処方してもらってください。「夏バテだろうと思っていたら、大きな病気だった」では、対応が遅れてしまいます。
 また、食べたものをそのまま吐くことが続くようであれば、異物(おもちゃや糸くず)を飲んでいる可能性もありますので、注意が必要です。
 ちょっとしたことでもすぐに相談できる、かかりつけの病院があるとよいですね。それでは。

投稿者 さん からの返答

回答ありがとうございます。
あれ以来吐くのはおさまったのですが食欲があったりなかったりで困っています。
かかりつけの獣医さんもそんな心配する事じゃないといわれるので相談もしにくかったのですが他の獣医さんをさがしてみます。
ありがとうございました☆

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト