だいじょうぶ?マイペット

奥歯が黒くなっています。

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / 真愛沙さん

 
2006/08/23 23:21

 初めまして・・・。
 うちのセインは小さい時から、歯磨きをしたことはなく、その代わりに歯磨きガムなどで対応していました。
 つい最近、奥歯の大きな歯が両側黒くなっていることに気がつきました。歯の形状をよく知らないのですが、もしかしたら削れたり、折れていたりするかもしれません。
 知人に聞いたら、歯を再形成させるために、10万円はかかるらしいと聞きました。
 犬の虫歯の場合、どのような治療方法をするのでしょうか?
 教えてください。お願いします。

イヌが虫歯になることは極めて珍しいです。たいていは歯周病です。歯周病が有りますと、やがて歯石が付着して、ますます悪化します。今は歯石がついて黒く見えるのではないでしょうか。硬いもの好んで噛む癖のあるイヌは稀に臼歯の折損を起こします。この時は歯随に感染を起こして、いわゆる虫歯といわれる状態です。感染を起こしている歯随を取り除き、歯随を埋める治療をします。この歯随処理には全身麻酔が必要です。値段については事前に十分獣医師の説明を聞いて下さい。歯石・歯周病の処置も同様に非協力的なイヌには全身麻酔が必要です。小さい頃から歯磨きを習慣にしているイヌは無麻酔できれいに歯石が取れます。毎回病院に行くたびに、少しずつ歯石を取るようにすれば、処置時間も5分くらいで、1000円もかからないことも有ります。

投稿者 真愛沙 さん からの返答

 ありがとうございました。
 明日、動物病院に早速受診したいと思います。歯磨きガムをあげていたので、気にもしていなかったのですが、これを機会に、歯磨きを習慣づけて行きたいと思っています。本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト