心臓の鼓動が・・・ 対象ペット: 犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 2006/08/26 10:06 初めまして。 今日初めて相談させて頂きます。よろしくお願いします。 パピヨン1歳11ヶ月のメスです。 今まで特に気にならなかったのですが、昨夜寝てる姿をお何気なく見ると かなり息が荒いというか、心臓の鼓動が大きくて早いのです。 寝ていますのでハァハァーと息が荒いわけではないのですが 心臓の動きだけがすごく荒いという感じです。 熟睡しているのにもかかわらず、ずっと荒いので 心臓の病気ではないかと心配しています。 呼べば起きるし、シッポも振っていつもと変わらず元気なんですが・・・ 8月も終わりに近づき人間は少しは暑さもマシになってきた。と思ってますがやはり毛皮を着てる犬にとってはかなり暑いのでしょうか? 暑ければ熟睡していても 心臓の動きは早いものなんでしょうか? 単純なご質問で申し訳けございませんが どうかよろしくお願いします。 中津 賞 先生からの回答 中津動物病院 (大阪府) 獣医師の診察を受けて、健康であることを確認して下さい。聴診すればすぐに心臓の異常は判ります。 2006/09/04 18:01 参考になった! 0
心臓の鼓動が・・・
初めまして。
今日初めて相談させて頂きます。よろしくお願いします。
パピヨン1歳11ヶ月のメスです。
今まで特に気にならなかったのですが、昨夜寝てる姿をお何気なく見ると
かなり息が荒いというか、心臓の鼓動が大きくて早いのです。
寝ていますのでハァハァーと息が荒いわけではないのですが
心臓の動きだけがすごく荒いという感じです。
熟睡しているのにもかかわらず、ずっと荒いので
心臓の病気ではないかと心配しています。
呼べば起きるし、シッポも振っていつもと変わらず元気なんですが・・・
8月も終わりに近づき人間は少しは暑さもマシになってきた。と思ってますがやはり毛皮を着てる犬にとってはかなり暑いのでしょうか?
暑ければ熟睡していても 心臓の動きは早いものなんでしょうか?
単純なご質問で申し訳けございませんが
どうかよろしくお願いします。