- 投稿者の過去の質問
-
- 回答 1名
- いつ頃5種ワクチンを受けたら良いのでしょうか?
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/10 09:38
以前はお世話になりありがとうございました。
10歳♀と8歳♂の母子の事について質問させていただきます。
7月より現在も獣医に掛かっています。(それ以前の獣医とは違うのですが)
昨年は10月に2頭ともワク... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/14 16:51
はじめまして。アドバイスをお願いいたします。今年10歳になりましたMダックスです。避妊済みです。2ヶ月前から皮膚病があり獣医さんに通っていました。足裏が腫れてしまってビッコを引いていました。薬をいただ... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 0ヵ月
2025/08/02 10:17
前足(肘)にイボのようなものがあります。
その周りの皮膚が鱗のような感じに
なっています。
病院受診をした方が良いでしょうか?
家で出来るケアはありますか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2025/07/15 09:53
4月26日生まれミニチュア女の子です。7月8日〔前日にブリーダーから引取〕夜に乳首あたりと左脇あたり1箇所ずつ薄い色のかさぶたがありました。日に日に黒くなり1かさぶたも硬くなりました。人間と同じ様に自然に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 4歳 9ヵ月
2025/07/08 14:33
1ヶ月前に下顎にピンクのイボができました。
1ヶ月前と1週間前の2回かかりつけ医に診てもらいましたが、良性のイボなので2ヶ月程度で消えるだろう、8月になってまだイボがあればまた来てくださいと言われました... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/07/06 13:28
目の横のイボのようなものがあります。
2週間ぐらいで倍ぐらいの大きさになりました。
病院を受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
なかなか治らないのですが・・・
以前は母犬の事でお世話になりありがとうございました。今度は、息子犬のことで教えてください。去勢済みです。
7月の半ばくらいに尻尾の真ん中辺りをしきりになめていたので、気がついたときには2cmくらいに禿げていました。少し腫れているようで全体的にピンク色になっていて、赤い点のようなところもありました。すぐに近くの獣医に見て頂きました。血液検査を行いました。(ホルモン検査もしました)数値は、赤血球837万・白血球4300・Ht55.1・Hb18.8・アンモニア33・Glu102・CPK339・Da10.1・IP2.0・LDH471・Mg2.2・GGT11・T4 3.60・FT4 0.81・副腎皮質ホルモン 2.93・女性ホルモン9.00・黄体ホルモン 0.32・男性ホルモン 0.10 ・TSH0.18 という結果でした。薬を頂きしばらくしたら少し毛も生えてきたのですが、またなめていたので見ましたら、ぶり返していました。また初めから化膿止めを含めた薬を服用しました。こんな事を2~3回繰り返しています。最近もプレドニゾロンの減らし方がまずかったのか症状が戻ってしまいました。現在のお薬は、プレドニゾロン2分の1・タベジール1錠と化膿止め(たぶん抗生物質?)2分の1それと水溶系の塗り薬です。プレドニゾロンのせいか体重が1キロ弱増えてしまいました。体が重そうです。プレドニゾロン4分の1を朝晩にすると症状が出てきてしまいます。今後どのようにしたら良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。