- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/13 19:34
はじめまして。スコティシュホールド4才、体重4kgあるかないかです。(元々、オスのわりには小さめでした。)8月より耳をかゆがり、黒い耳アカが多くなったので、耳ダニかと思い、病院に行こうと思っていた時... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/24 12:15
雄7歳と9ヶ月雑種の猫、体重5kg、完全室内飼い(ほかに2匹いますが喧嘩をするので別室で隔離してます)去勢済み、1年前から尿結石で、ご飯は主にphコントロールをあげています。少し前から便が硬いみたい... 続きを見る
- 便・肛門の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/19 07:30
何年も前から軟便気味だったので、消化器ケアのドライフードを与えていたのですが、昨日から水状の便をするようになりました。チュールをおやつであげていましたが、軟便が悪化してきたので昨日はドライフードと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / デボンレックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2024/12/11 14:27
12月2日にブリーダーさんから譲り受けたデボンレックス8ヶ月の女の子です。
家に来て2日間は健康的なウンチでしたが、3日目から軟便になり当初は移動中(新幹線で2時間)にあげたおやつのせいかと思い、それ以降... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / トラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/12/11 09:25
2日前から
イチゴジャムのような赤い何かが出る
特に何か家の中の落ちてるものは食べてない
体調はすごく元気。餌も食べる水も飲む
12月5日に外から保護した。
通院はノミダニの検査と薬のみ
原因はな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
便をもらして呼吸が荒くなります
先日、質問させていただきましたが、回答していただけなかったので
再度質問させていただきます。どんな事でもいいので少しでもアドバイス
して頂けたら嬉しいです。
今年12月で8才になる雄猫です。(去勢済み、室内飼い、持病は尿結石で病院で販売しているドライフ-ドのphコントロールをあげています。)
便が出にくい様でトイレでかなりふんばります。お腹をさわっても便がたまり過ぎてる様子はなく、2日に1回は排便しています。
元気に遊んでいたり、ご飯を食べた後などに突然、おかしくなる発作みたいな事が9月から3回ありました。(3回目は今日です)
発作みたいな症状とは、
・発情している時みたいに鳴く。(普段からよく鳴くのでいつもよりうるさいと感じるくらいです。)
・鳴いた後にトイレではないところで便を漏らす。
・横たわり急におとなしくなる(下半身に力がはいっていない)
・目がショボショボして膜がかかる。
・しきりに舌をペロペロして唾を飲み込んでいる感じ。
・犬の様にハアハアと口を開け、舌を出し呼吸が荒くなる。
・お腹がピクピクと早く動く。
・横たわったまま再度便を漏らす。(2回目の発作の時は少量の尿と、黄緑がかった色の便を少量漏らす)
・フラフラと歩きいつも行かない部屋の隅に隠れて出てこない。
・鳴きながら頻繁に寝返りをうつ
・手足が冷たい。(得に後足が冷たく感じる)
・なでて声をかけても無反応。顔も無表情。
発作は1~2週間に1回、1~3時間で終わり、今までが嘘みたいにケロっとして元気になってます。2回目の時にかかりつけの病院に行ったのですが様子をみましょうと言われて今日3回目の発作でした。(今日はすぐ収まり、元気に遊んでます。)どういったことが考えられるのか、何でもいいので教えてくたさい。どうかよろしくお願いします。