だいじょうぶ?マイペット

食欲が戻りません

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / ち~こさん (この方の過去の質問 4件)

 
2006/10/19 00:56

はじめまして。先生方にアドバイスをいただきたいのですが、

我が家の愛犬が初期のパルボにかかり、10日間の入院の末、
先日退院しました。退院した夜から、かーーーっと何か
吐き出すような咳をするようになり、獣医さんから子供用の
シロップを与えてみて、と言われ1日3~4回少量与えています。
おかげで咳はコホコホ、と小さなものになり、回数もかなり減り
ましたが、食欲は全く戻りません。

今はスプーンで一口一口、口元まで持って行かないと全く食べ
ないといった状況です。肉缶を与えているのですが、食べても
健康だった頃の5分の1程度です。元気もなく、いつも自分のベッドで
寝ています。
これは10日間の絶食・点滴治療のせいで胃が小さくなってしまったのか
それともまだ体調が優れないせいなのでしょうか・・・。
ただでさえ長期の治療でガリガリになってしまっているのに、
これ以上痩せてしまうと免疫力がまた落ちて、違う病気にかかって
しまうのではないかと心配です。

退院してから下痢・嘔吐はなく、便・尿ともに正常です。
おやつには興味を示しているので、今は体力を取り戻すため、好きな
物を与えていいものか、このままあと何日様子を見ればいいのか
自己判断できずに困っています。

長文になり申し訳ないですが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

(体重は5kg→現在4.1kgです)

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト