- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
血小板減少症について
はじめまして。
初めて聞いた病気でとても不安で、アドバイスをお願いできたらと思います。
昨日(1月16日)の朝、急に元気がなくなり、ご飯も殆ど食べなくなりました。
その後少しだけ食べたご飯も、半日後にそのままの形状で吐き、夕方には少し元気が回復してきたように思えたのですが、念の為に獣医さんに行って血液検査をした結果、血小板減少症だと言われました。
(数値については詳しい事を教えて頂けませんでしたが、血小板がかなり少ないとの事です)
その場で注射を1本打って頂き、後はステロイドのお薬で様子を見る事になりました。
先生の説明では「季節的なリュウマチなようなもの」と言うことですが、良くなるのですか?との質問に「良くなる子もいれば、どんどん悪くなる子もいる」と言うお答えで、とても不安になりました。
今現在、内出血のようなものもなければ、どこかからの出血等もありません。
気持ち元気がないようにも感じますが、普段どおりオモチャで遊んだり、ご飯の請求などもします。
どのようにお聞きしたら良いのか分からないのですが、この病気は治ることが難しい病気なのでしょうか?
(治る事はないのでしょうか?)
また、今後どのように付き合っていけば良いのでしょうか?
今飲んでいる薬(ステロイド)が効かなかった場合、他に治療法はあるのでしょうか?
お手数ですが、アドバイス等頂けたらと思います。