- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/06 13:14
今年7歳になる雌猫です。
里親さんから引き取る前に1回、生後6ヶ月あたりで1回、それから1年後に1回ワクチン接種の経験がありますが、回を追うたびに反応が激しくなりました。
発熱がひどく、とくに1歳に... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 10ヵ月
2024/12/10 13:39
猫 15才のオスです。
2022年に多発性嚢胞腎と診断され、週一回の点滴と、フォルテコール錠を1日1回(今年の春頃より)
服用しています。食欲もありウンチ、おしっこもきちんと出ています。
10月末の血液検査... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2024/09/10 04:22
1日1回帰宅後に嘔吐をしている形跡があり、3日つづいています。元気もあり、食事量も減っていないです。内容物はご飯で、毛玉はあまりみられません。これまでは時々毛玉を吐くことや、急いで食べたためか、ご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
週1,2回嘔吐します。
はじめて相談させていただきます。6歳になる雌猫ですが、ここ1ヶ月ほど、週に1,2回嘔吐します。時間は早朝から深夜まで、さまざまです。
給餌は病院処方のダイエットドライフードを1日2回与えていますが、一度に食べずに「ちょこ食い」をしているようです。嘔吐の状態は食後すぐの場合と、少し時間が経って消化したものの場合があり、1度の嘔吐で2~4回連続して吐きます。
数日前の寒い日に2日ほど食欲が落ちたことがありましたが、現在は食欲、排便、元気も通常通りです。
毛の抜け変わり時期にはよく毛玉を吐いていたのですが、最近は吐かないので毛玉のせいかとも思い、猫草を与えましたが毛玉は出ませんでした。
以前から毛玉の出る前に連続して吐くことがあったので心配していなかったのですが、今回は少し長いので気になっています。
なお、フードに敏感で種類をかえると吐くことがあったので現在は1種類のみを給餌しています。
そろそろ腎不全などの病気も気になる年齢なので、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。