だいじょうぶ?マイペット

膣炎

質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 4件)

 
2007/02/06 21:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスフンド11ヶ月です。飼い始めたのは2ヶ月の時・・・飼ってきた時にはすでに膣から透明の粘液がでていました。最初はそれが何なのかわからず、そのままにしてしまいました。それが、1週間くらいすると黄色っぽくなってきたので、病院につれて行くと膣炎ですと診断されました。何日通っても治らず、入院もしました。退院してしばらくは膿もでませんでしたが、また出てくるようになりました。最近はあまり膿もでなくなりましたが、たまにでてきます。病院も変えましたが、子犬の膣炎は初めてではっきり治りますと申し上げられませんと・・・いくつかの病院には断られました。どうしたらいいのでしょう?ある病院の先生にはもう生理もこないでしょうと言われてしまいました。実際今生理がきていません。あと、生理がこなくても避妊手術はした方がいいのでしょうか?

こんにちは、ゆー☆モモさん

飼い始めてすぐくらいからの膣の異常ということで、心配な日が続きますね。
膣炎というのは外部からの細菌やウィルス感染という因子だけではなく、膣の先天的な構造異常という要因も重なる場合があります。
おそらくモモちゃんの膣および膣前庭部も解剖学的に炎症を起こしやすい形状になっているのだと思われます。
この場合、単純な細菌感染やウィルス感染による膣炎と比べて発症年齢は特に低く、また抗生物質等での治療にも反応が鈍いのが特徴です。基本的には、細菌の感受性試験(どのタイプの抗生剤が効果的かの試験)を経て、抗生物質の投与と膣の洗浄を併行して治療していきます。これらの治療をしてくださる病院が近くにあるといいのですが。

>>ある病院の先生にはもう生理もこないでしょうと言われてしまいました。

これは、何か検査をしてのお話だったのでしょうか。
それとも、生後11ヶ月にもなって生理が来ないから、そのようにおっしゃったのでしょうか。
慢性膣炎を起こしていても、生理は来ますし、慢性膣炎に罹患している未発情犬が初めての発情で膣炎が治る症例もいくつか報告されています。
文献にも、初めての発情で膣炎の解消の要因となる可能性があるので、慢性膣炎を伴う雌犬が始めての発情周期を迎えるまでは卵巣子宮摘出術の延期を考慮すると書かれていますので、慢性膣炎を起こしている子の早期の子宮卵巣摘出は、可能性を考えてちょっと待った方がいいと思います。

また、生理自体は個人差もありますので、生後1年半くらいになって初めての生理が来た子も多いですし、2歳過ぎてはじめて生理になった子も当院にはいますので、気長に待ってあげてください。

また何かありましたら、どうぞご質問下さい。
では、お大事に。

投稿者 さん からの返答

生理がきました!!ありがとうございます☆

モモちゃんのような症状を持っている子がごくまれにいます。原因は免疫の異常、泌尿生殖器の異常などがあげられますがよくわかっていません。抗生剤を飲んでも一時的に症状は緩和されますが、止めてしまうとすぐに元に戻ってしまうということを繰り返します。生理(性成熟)がくるかどうかは今後の経過を診てみないと何ともいえませんが、生理の後にほとんどおりものが出なくなったワンチャンも経験します。しかし、いずれにせよ、避妊手術は主治医の先生と話をしっかりとして、実施したほうがいいと考えます。

投稿者 さん からの返答

生理がきました!!ありがとうございます☆

ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト