だいじょうぶ?マイペット

声ががらがらになって出なくなりました。

質問カテゴリ:
のどの異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/05/25 15:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。猫5歳(メス、避妊済み)です。一昨日から声ががらがらで、鳴いてもほとんど聞き取れなくなくなりました。
名前を呼ぶと、口をあけて返事をするのですが、声だけ聞こえません。
食欲はあります。雨のせいか今日はよく寝ています。
また、普段からよく鳴く子です。
動物病院を受診した方がよろしいでしょうか。

また、二年ほど前より腎臓結石(レントゲン写真の腎臓
の部分が白く写っていると言われました。)と診断され、
その後c/dのカリカリを与えていました。GW明けに
水をよく飲む、食事を取らなくなった、元気がないので、
受診したところ、尿毒症と診断され、静脈点滴のため4日間入院
しました。この時、慢性腎不全にまでなっていると言われました(
レントゲン写真で腎臓が二年前よりも萎縮していると言われました)。
現在は、処方食k/dの缶詰を与えているのみです。
声ががらがらになった原因は慢性腎不全と関係しているのでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト