だいじょうぶ?マイペット

肺炎治療中です

質問カテゴリ:
のどの異常 / 食欲の異常 / 眠れない

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 6歳 2ヵ月

質問者:
埼玉県 / ユキ早く治ってさん

 
2024/07/04 11:26

7/2、夕飯の時に1階に来なかったので2階に行ったところ呼吸が浅く早く様子がおかしかった為救急で病院へ行き、超音波検査で肺炎と診断。
凄く興奮状態にあり、鎮静剤使用やレントゲンはリスクが高いと判断され酸素室をレンタルし抗生剤を投与して帰宅。

7/3 朝一番で近所のクリニックを受診。
血液検査、レントゲンで肺炎に間違いは無いとのこと。ただ白血球は基準値内、熱も無し。
とても臆病でまた興奮状態になり症状が悪化しても
困るので2週間程効果があるという注射を打って戴き現在自宅にて酸素室の中にいます。

質問①ご飯をあまり食べません、総合栄養食のチュール等で大丈夫でしょうか?食事量の目安とかがわかりません。

②ユキカゼの母親と兄弟も同居してるので2匹の姿を見たり気配や鳴き声がすると短くニャッニャッニャッとずっと鳴き続けるのでシーツで酸素室を覆い見えなくしていますがこちらも様子が解らず困っています。やはり視認性は良くするべきで、出たがったりするのは諦めるしかないでしょうか?

  • 補足画像
  • 補足画像
  • 補足画像

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト