ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
突然悲鳴をあげるのですが・・・
はじめまして。ウエルシュ・コーギー♀6歳を飼っています。
3日前に突然悲鳴を上げ、軽くパニックのような症状が出ました。
騒いだ後は不安がるように、膝にしがみついてきました。
悲鳴はすぐにおさまりました。10秒程だったと思います。
それから1日に1度~2度悲鳴が始まり、過呼吸気味で動作も鈍く、どこかを庇っているような感じを受けましたので、しばらく様子見をしていたのですが、昨日の昼に病院へ連れていきました。
レントゲンを撮っていただいたのですが、特に目立った異常は無いとの事。
数日様子を見、それでも痛がるようなら血液検査をすると言われて痛み止めをいただきました。
帰宅してから食事と一緒に痛み止めを飲ませたのですが、相変わらず過呼吸気味で、悲鳴もありました。どこかが痛いのか歩き回るばかりで眠れないようです。
病院では、靭帯の損傷かもしれません、痛み止めで症状が変わらなければ筋肉の病気の可能性があると言われました。
去勢手術をしていない子で、ちょうど今はヒート中です。
生理痛で不安定なのかとも考えましたが、今までにこのような症状もありませんでしたので、心配です。
可能性のある病気や、気をつけた方が良いこと等がありましたら、是非教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします。