栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
腫瘍が悪性であるという判断であれば、転移は起こる可能性が常にあります。
一般的には肺やリンパ節に転移することがほとんどですが、反対の脚に転移する可能性も否定はできないのかと思います。
もし、ふくらみが大きくなるようであれば、その疑いは強いものとなりますので、詳しい検査が必要になるかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/11/09 16:56 参考になった! 1
投稿者 せんえい さん からの返答
昨日、かかりつけの病院を受診してきました。
いつも右を下にして座っているため、タコ!?のようなものだということでした。
ひとまず、安心です。
後は転移しないことを祈り、観察していこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
2023/11/09 17:05
再び 栗尾雄三 先生 からの回答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
2023/11/09 17:11










悪性腫瘍の転移について
今年9月に左後ろ脚関節の悪性腫瘍(肉腫)を切除し、病理検査では悪性所見がそれほどなかったのですが、ここ数日、右後ろ脚も少し膨らんでいるように感じます。
転移が考えられますか?
オペ前と変わらず元気も食欲もあります。