だいじょうぶ?マイペット

とても心配です。。。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/08/25 18:10

はじめまして。こんにちは。
今日は前から気掛かりなことがあるので、教えていただきたく思います。

1歳になるチワワを飼っているのですが、元気に遊び回っていても急に震えだしたりすることがあります。それは何か嫌な音を聞いたりしただけかと思っていたのですが、ある日(先月)3~4時間震えっぱなしで、呼吸も荒くなりゼーゼーしている姿を始めてみて心配になり、病院へ連れて行きました。
そして血液検査をしたのですが、特に問題はなかったのです。そのときは元気を取り戻しましたが、また2・3日前から同じような状態になっています。

2日前は朝に震えだし、ご飯に見向きもせずオヤツには興味を示すものの食べません。でも午後は震えなくなり、お散歩にも行き、ご飯も半分くらい食べました。1日前はまた朝に震えだし、ご飯も一口くらいでやめてしきりに私にすがってきます。私は日頃から家にいることが多いので特に寂しい思いもさせていないとは思います。その私へ『抱っこ』と言ってくるように思える姿は、小さい頃お散歩の練習をしていたときのような怖いとか不安とかのすがり方に似ています。それが夕方まで続き、お友達(犬)と会ったら普通に遊んでいましたが、夜はまた震えだしました。
そして今日は朝から震えだし、特に私にすがり付いてくるわけでもないのですが、ずっとお布団にもぐって出てきません。寝ているようです。
ご飯もオヤツも食べず、お水も飲みに行かず、おしっこも出さずに寝ています。ふと起きたりしても、空間をキョロキョロして震えだし、お布団にもぐってしまいます。

かかりつけの病院に問い合わせたら、1週間様子見てそれでも続くようならまた血液検査をしましょうとは言われたものの、先生にお電話でクリアの行動を伝え切れなかったので、まだ不安が残っています。
こんなに連日続くのが始めてなので、どうしていいのかわかりません。
精神的なものなのでしょうか?血液検査で問題なくても、病気の可能性もあるのでしょうか?

教えてください。宜しくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト