だいじょうぶ?マイペット

便がでません。大学病院に行くべきでしょうか?

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / こにしちーくまさん (この方の過去の質問 1件)

 
2007/09/26 15:16

16歳の雌猫についての相談です。前回ご相談させていただいた時は慢性腎不全と診断されておりましたが、その後血液検査をするたびに数値が下がり、今はクレアチニン値は正常の範囲内になっています。肝臓の数値が以前高かったのが急に下がり、肝臓が萎縮して酵素が十分でないから数値が下がったのでは、と言われたこともあります。

今年5月ぐらいから、腹鳴がひどく、時折、便のにおいのする液状のものを吐くようになりました。7月末にはまったく食べなくなったので入院。ところが、入院中は食欲も回復し、吐くこともなかったので、何も解決しないまま退院。胃酸を抑える薬と腸の蠕動運動を促す薬を処方されました。8月の中旬に、嘔吐(一日数回ですが)と、暑さのためか、極度の脱水状態になり、その日のうちに死んでもおかしくないと言われるほど衰弱してしまいました。ところが、副作用にかまっていられないからと、ステロイドの注射を打ったら、奇跡的に回復し、現在に至っています。今は持続性のあるステロイドの注射を2週間おきに打っています。炎症性の腸炎ではないかといわれています。

ところが、便がでないようで、おなかがガスでパンパンに。10日ほど前までは、一日に一回ほど吐き、吐くと、すっきりしたようにたくさん食べていました。その繰り返しでしたが、少しずつ体重は増えていました。新たに抗生剤を飲むようになったら、吐き気がとまったようで、一週間ほど吐いていません。でも便もでないので、おなかがパンパンに膨れ、食欲もあまりありません。少しは食べますが…。

かかりつけ医が肛門から指を入れてみても、便はそこまできていないようです。炎症部から出ているのか、粘性の物質で腸が癒着しているようです。しかし、高齢で、しかも腎臓も肝臓もよくないから外科的治療は無理で、もうできることはなく、このままいけば腸が完全に詰まり、吐き気が止まらなくなって終わりだと言われました。
現在は自宅で補液をし、胃酸を抑える薬、ガスを抑える薬、抗生剤を処方されています。

ほかに何かしたいというのなら、大学病院で内視鏡の検査を受けたらどうかといわれました。(かかりつけ医には内視鏡の設備がないので)
大学病院は遠いし、車もなく、行くとなったら大ごとです。また、先生がかわったり、長距離の移動や検査は、高齢でしかも弱っている猫にはストレスも負担も大きいでしょう。それでも行く価値があるのかどうか、迷っています。

ひと月前に危篤になったときはしっかり覚悟をしたつもりでしたが、今は細々とながら食べているし、2階まで階段をあがったり、自宅の周りをパトロールする元気もでてきました。気分もよさそうです。嬉しそうにゴロゴロのどを鳴らす姿を見ていると、このまま腸閉塞で苦しむ日をただ待つのはつらいな、と思ってしまいます。無駄なストレスはかけたくないし、かといって腸閉塞で痛い、苦しい思いもさせたくない。飼い主のわがままな欲なのですが、なんとか便がでるようになる可能性はないものでしょうか。大学病院に行ったら、余生のQOLが上がる可能性はどのくらいあるのでしょうか。

アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。



獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト