- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
2025/07/03 17:38
2日ぐらい前から食欲がなく
ドックフードを食べないので鶏ミンチか豚ミンチを加熱してドックフードに混ぜてあげてます。
それでも食欲にムラがあり
昨日、今日と嘔吐しました。
病院へ連れて行った方がいいで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ペキプー / 女の子 / 1歳 0ヵ月
2025/05/29 08:52
朝、ごはん前に2回吐きました。内容物は無く、薄い黄色の泡状のものです。昨日は、違う散歩コースに行き、葉っぱをくわえたりしていましたが飲み込んではいなかったと思います。2週間前にウェットティッシュを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
注射後の嘔吐
はじめまして
今月の15日から病院に通っています
始めの病院で 黄疸と貧血がひどいのと
脾臓がおかしいのかも?
といわれ
毎日のステロイド注射(プレ)と点滴をといわれて
ステロイドに不信感があり 2日通ってから
別の病院で診てもらいました
検査結果は 溶血性貧血
赤血球が壊れているのを顕微鏡で見させていただきました
少し家から離れた病院と 病院が大嫌いなため
通院は無理ですと先生に相談したところ
毎日の投薬
バイトリュー
プレドニゾロン
シクロスポリン
スローフィー
この4種類を毎日飲ませるとなり
飲ませていたのですが
最初の数日は ご飯も食べていました
けれど 2時間から5時間半すると
かならず嘔吐 胃液まで全て吐き出しました
先生に相談しても 飲ませないことには治療にはならないと言われ
1週間飲ませました
しかし やっぱり 吐いて だんだんみるからに衰弱してる感じで
薬を一日飲ませるのをやめました
すると 吐かなかったので先生に色々と話をしに行きました
結果 こちらの病院でのお薬は もうやめる
となりました
薬を飲まなければすぐにでもお迎えきますと言われていて
とても悩んだあげく ネットなどでも色々調べて
結局 最初の病院に相談しにいくことにし
その日は 初めにみていただいた先生ではなく
別の先生でした
詳しく検査をしていただいたところ
溶血性貧血ではないと
白血病とか 骨髄の機能がおかしいといわれました
リンパ球が以上に変形して 増えているのと
赤血球が人のようにドーナツ型になっているといわれました
2つ目の病院で 白血病は検査していて ひっかからなかったので
なんともいえないのですが
毎日 点滴と抗がん剤治療になり
25日から通院しています
が
必ず また 吐きます
19時くらいに注射が終わると
23時くらいに吐きます
吐いているものは 食べた缶詰ですが
先生に 聞いてみると薬が強いからです
といわれます
なるべく 夜はご飯をあげないように言われましたが
父親を起こし ごはんをねだります
そんな状態でもやはり 食事をあたえないほうが
体力的には良いのですか?
薬の副作用で脾臓が大きくなってるのかと思ったけれど
ステロイドなどで脾臓は大きくならないのでしょうか?
過去に重複している質問があるのかもしれませんが
ご回答いただけたらと思います