だいじょうぶ?マイペット

呼吸困難

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/12/05 20:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックス3歳です。一年くらい前から、運動後等関係なく、突然「フッフッフ」と、過呼吸のような呼吸困難状態になります。同じような質問を目にしましたが、ほかに気になる事があり、別口で質問させていただきました。
かかりつけの獣医さんからそのときの舌の色を見るように言われました。症状が落ち着いてから、舌を見ると、紫色になっていました。生まれつきの肺の病気かもしれないといわれました。症状を見たわけでもないので断定はできないと言われましたが、心配でなりません。このまま様子を見ていていい物か、早いうちに検査等した方がいいのかアドバイスをお願いいたします

早いうちに検査を受けていただいた方が良いと思いますよ。
検査結果で、肺に異常が無いとわかれば、それだけでも、
安心できるのではないでしょうか?
ご質問の症状以外が出てから治療や検査をするより、
きっと、安全ですし負担も少ないと思います。

投稿者 さん からの返答

早速のお返事ありがとうございました。心配の種をなくす意味でも、検査を受けておこうと思います。ありがとうございました。
また、検査の結果がでましたら、お知らせいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト