だいじょうぶ?マイペット

ネブライザー治療

質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2007/12/19 01:17

来年で21年目になる、老猫です。
腎不全、尿毒症で毎日輸液を投与しています。大体2週間に一度、痙攣発作があります。
最近喘息のような呼吸音がし、苦しそうでレントゲンをとってもらいましたが、気道、心臓、肺・・・等きれいでした。
それで、ネブライザー治療がいいということでしたが、いきつけの病院には、有りません。人間用を買ったらいい・・・とのことでしたが、何か対策はないでしょうか?
喘息治療用でなくとも、吸入器でも良いと言っていましたが、お水を入れて
使うものですから、なんとも・・・といった感じです。
何しろネブライザーが高いのが、難点です。
今は、ネブライザーに入れて使う薬剤を飲ませていますが、イマイチ効きが悪いです。ネブライザーがあれば、もっと利く薬があるとのことなのですが・・・
どうぞ、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト