だいじょうぶ?マイペット

レントゲンに映る小さい腫瘍

質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ 日本猫 / 男の子 / 9歳 7ヵ月

質問者:
兵庫県 / 赤とんぼさん (この方の過去の質問 1件)

 
2023/12/16 13:31

9歳でもう亡くなった雄猫なのですが、
2歳頃に数軒の病院で診て貰った事があり、
田舎なのであまり大きな病院がなく、どこもあまり解らないようだったので
何の病気だったのかなと思いご質問させて戴きました。
症状は、2歳になった頃、じゃらしで走り周った後すぐ息切れがするようで、喉の辺りからコトッコトッと変な音がするようになりました。
毎回なので怖くなり、あまり運動は止めました。
1日1回くらい痰がからんだような苦しそうな咳をするようになりました。
それ以外はフードもよく食べてましたが、
水を飲む量は多かったと思います。
しばらくして膀胱炎のような症状が出て、病院でエコーや
レントゲンを撮った所、
肺と膀胱辺りに1ミリから2ミリくらいの無数の白く映る点々がありました。
その病院でははっきり細胞検査はしませんでしたが
癌じゃないかと言う事で入院して抗がん剤を打って、
腫瘍が消えたと言う事で退院しました。
ピロキシカムを2年ほど飲みました。
そことは違う病院に聞いてみた所、
そんな癌はないよと笑われてしまいました。
抗がん剤じゃなくて、一緒に使った抗生物質が効いたんじゃないかなとも。
このような症状だとどんな病気が疑われるでしょうか?
まだ数匹飼っていて、たまに咳が出る子もいるのでご質問させて戴きました。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト