だいじょうぶ?マイペット

去勢したはずが発情

質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
徳島県 / がっつさん

 
2008/02/21 21:49

初めてご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。
家の子のエッグについてです。この子は捨て猫で1ヶ月程で
保護し育てています。6ヶ月こえてすぐ去勢手術を受けました。
まだ一度もさかりがきていない状態での去勢手術でした。
それが1歳半~2歳になった時から発情をするようになりました。
手術した病院に電話をすると子宮を取っていますので発情では
ないですと言われたのですが、それから年に3回程発情行為が
ありました。4~7日で発情行為は終るのですがもうないだろう・・
もうないだろう・・・と今回4回目の発情行為が始まりました。
それまでは、他の仔猫を保護した事が原因で発情行為をする
メス猫がいると同じ病院で説明をうけていましたがさすがに
4回目になりますので・・・なぜだろうと思い悩んでいます。
その度にエッグがかわいそうでどうにかしてあげたいのです・・
どうかよろしくお願いいたします。

がっつさん

猫の避妊手術の場合ごくまれにですが、卵巣の取り残しによって発情が起こることはあります。
ホルモンの検査によって確定可能だと思います。
その場合再度手術によって取り残された卵巣を摘出しなければいけません。

投稿者 がっつ さん からの返答

本当に本当にありがとうございました。ずっと悩んでいたので違う病院につれていく決心がつきました。感謝いたします。

同じ質問に、繰り返し答えていますから、
同じようなケースがかなりあります。
卵巣が残っている可能性が高いと思います。
今までにも何例も同様のケースを再手術しておりますが、
いずれのケースも卵巣が取り残されていました。
幸い今までは、私自身の手術で飼い主様から、
発情回帰を指摘された事は有りませんが、
もし、私がそのように言われたら、
飼い主様にお願いして、再手術で確認をさせて頂くと思います。

投稿者 がっつ さん からの返答

先生お忙しい中本当にありがとうございました。私の勝手かもしれませんが、去勢手術をお願いした病院をすごく今でも恨んでいます。。親馬鹿なのかもしれませんが何度もお腹を開くのがかわいそうで涙が出ます・・
でも発情するたびにかわいそうでたまりませんので違う病院に連れて行こうと思います。
本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト