だいじょうぶ?マイペット

腎臓の腫れ

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2008/03/20 19:44

はじめまして。最近背骨のあたりの肉が手に当たるようになって痩せてきているかなと思っていた押しら2月初め滅多に嘔吐しないのに突然おう吐があり、元気がなくなったので病院に連れて行きました。触診とレントゲンの結果、右腎臓がかなり腫れあがっていました。貧血もありました。定期的に点滴を受けています。それ以来、食欲もなく元気もなく、妻に泣きながら激しく甘えるようになり、悲しそうな声で鳴きまわっています。基本的にはじっとしています。最近、右腋下に柔らかいしこりのようなものができてきました。どのような対処をしたらよいでしょうか?高齢なので手術は難しいし、また手術をしても治る保証はないと先生には言われています。よろしくアドバイスをお願いします。

わこうさん

まず腎臓の腫れている原因が何かを診断する必要があると思います。検査としては腎臓の生検がありますが、麻酔や出血のリスクもありますので、現在のゲンブちゃんの状態とそれを行う病院の設備などを十分考慮する必要があると思います。
もし麻酔なども危険な状態でも、右腋下のしこりの検査は実施可能と思いますので、その結果から腎臓との関連性が強く考えられ、また化学療法の効果が期待できる場合は化学療法による治療に期待が出てきます。

投稿者 さん からの返答

丁寧なアドバイス、大変ありがとうございました。また何かありましたらお知らせします。どうも、ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト