だいじょうぶ?マイペット

おしっこを飲みます

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山口県 / ひかるのねーちゃんさん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/05/11 23:07

はじめまして。アドバイスをお願いしたく、質問させていただきました。
ジャックラッセル、2才のメスです。
数ヶ月前から、自分のしたおしっこを飲むようになりました。

ペットシーツはぐちゃぐちゃにした挙句に食べてしまうため、トイレには新聞紙を使用し、おしっこした事に気づいたらすぐに処理するようにしています。
いつ頃からか、うっかり目を話した隙に、新聞紙の上にたまったおしっこをびちゃびちゃ飲み干してしまうのです。
ここ最近とくにひどくなりました。
一度トイレから離れて、また戻ってにおいを嗅いで飲んでいます。

病気の疑いがあると聞いたので、病院でおしっこを検査してもらいましたが異常はありませんでした。
水はきれいなものをいつも置いていますので喉が渇いてるわけではありません。
おしっこをした時に怒ったりした事もないし、粗相もありません。

病気になるのではと心配で、ペットシーツをチャレンジしたり、ビターアップルや食糞防止のスプレーを新聞に噴射したりしましたが、すべて失敗に終わりました。
もちろん、現場を見たときは『ダメ』っと大きな声で怒っていますが、まったく聞いてない風です。
牛のひづめを噛んで遊ばせているので、そのきついニオイがおしっこに出て、それで飲むって事はありますか?
どうしておしっこを飲むのか、また止めさせるにはどうしたらよいか、アドバイスをお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト