- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2008/06/10 16:35
運営局様 先に質問しました内容ですが、 現病院の先生が このHPに登録のある先生でしたので、 不快な思いをされると懸念されます。ゴ削除下さい。 メールアドレス送信しましたが、エラーが出て送信できな... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
ワクチンと肝臓・すい臓
はじめまして、すがる思いで質問させて頂きます。 宜しくお願いします。 4月19日狂犬病ワクチンを接種後、嘔吐をし、かかりつけの病院に午前中 かけこみ胃薬を頂きました。 すぐに飲ませましたが、午後になっても、嘔吐が続くので 再度病院に行きましたところ、やはり胃腸炎という診断で、この日は絶食 翌朝から IDを少量ずつ 開始しました。
食欲はあまりありませんでしたが、嘔吐はなくなっていたので、もともと食の細い子という認識でさほど気にしておりませんでした。
5月30日の金曜日 同じくかかりつけの病院で、八種混合ワクチンを接種したところ、二日後6月1日 激しい嘔吐を繰り返し、ほぼ意識不明の状態。緊急に近所の病院に駆け込んだところ、 肝臓の数値が測れないほど悪くなっているとの事。また急性膵炎を起こしてるとの事。翌朝先生から 連絡があり、腹水が溜り、検査したところ 出血し出血先が解らないという事で 緊急手術をすることになりました。
胆嚢を全摘し、肝臓の一部が浮腫のような 腫瘍のような変形があり、 一部切除、今は病理検査の結果待ちです。今は自宅療養中ですが 胃の働きが悪く、狭窄なのかはっきりしないという事で 流動食を与えております、 とにかく衰弱している状態 ほとんど寝床から出てきません。
なんとかして回復してほしいと願う毎日です。ここまでになる原因が解らず、前病院にお話しを聞きに行きましたところ、急逝膵炎を起こしたのは、ワクチンが引き金という事でしたが、??? 二日も経っているのに、原因と断定していいのでしょうか? 嘔吐で3ヶ月に一度位の割合で、病院に伺ってバリウム検査などをしていたので、カルテが見てみたいとも申し上げたのですが、何を高ヲてらっしゃるのか、院長との面談。(担当医は出て来ず)簡単な病歴、昨年虚勢手術前の血液検査の結果 今回の4月23日の血液検査結果を渡されました。
現担当医の先生からも、今後ワクチンは打たないほうがいいでしょう…
私どもとしては、まだ一歳のこの雄犬 これから 子供と出かけたり と 楽しい生活を夢見ていました。 全てのワクチンが打てないとなると、ペットホテルに預けたり、 ペットも泊まれる宿泊施設の利用も難しくなり 等 健康であったなら当たり前の生活がさせてあげられなくなる事が可哀相でなりません。 外で遊ぶのも、犬も人も大好きな子。昨年まで大丈夫だったワクチンが今年から打てなくなってしまうものなのでしょうか? 飼育方法が間違っていたのか? 何故ここに至るまで気づいてやれなかったのか?
後悔と何故を考える毎日です。 現在かかっている病院にも 原因究明を依頼し、前病院とお話しをして下さったのですが、獣医師会で会長をされてる先生だとか…ぼやかれ、腰が引けてしまっている様子です。このメールも勘違いして頂きたくないのですが、責任追及ではなく、原因追求に役立てたく ご意見をぜひ伺いたくお願い申し上げます。 意識不明になる前はとても元気な子でした。 この急変をどう理解したらいいのか解りません。
ご参考までに
4月23日血液検査
WBC 20000/μl(Seg93% Lym5% Mono1% Eos0%)
血小板 25万
HGB 18.1/dl
TP 6.2g/dl
RBC 697万/μl
HCT 51%
MCV 73.1
MCH 25.9
MCHC 35.4
BUN 10.4mg/dl
Cre 0.3mg/dl
ALP 433 IU/L
GPT 51IU/L
GOT 27IU/L
LDH 309IU/L
ALB 61.4%
α-1 5.7%
α-2 4.8%
β 9.1%
γ 19.0%
Na 145
K 4.0
CL 114