だいじょうぶ?マイペット

血小板の減少の薬

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / mikokさん (この方の過去の質問 3件)

 
2008/07/12 22:30

又お世話になります。
エイズ・白血病キャリアの仔です。
先日血液検査をしました結果血小板の数値が10.8Lに下がっているとの事で、
今まで週2回日に1錠プレドニゾロンを服用していたのを毎日1錠と
抗生物質パセトシンを日に2回1.5錠1週間飲むように渡されました。
ウェットフードに混ぜるとほぼ完食してくれますので、
今日再検査に行ったのですが1週間前とあまり改善されてなくて
レーザーサイトでの結果は下がっているので
プレドニゾロン2錠とアモキシシリン細粒1ccになりました。
漢方の薬剤師さんに伺ったらそれらの薬は貧血の薬では無いし
かえって免疫を低下させると言われました。
私もこのまま薬の量を増やして却って具合を悪くしたくないし
どうしていいか迷ってしまい、
アドバイスを頂きたいと思いましたので宜しくお願いします。
他の数値は
RCV  24.8
Hb    8.2
RBC 491
MCV  51
MCVC 33.1
WBC  58
黄疸指数  1
内臓関係は問題は無いと言われました。

今 漢方のササヘルスの数種の漢方薬5ccとルミンAを飲ませてます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト