だいじょうぶ?マイペット

教えて下さい

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / RICH_FROGさん

 
2008/08/18 22:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックス6歳です。8月14日昼、体を触っていると右肩付け根近辺に1.5cmくらいのしこりを発見しました。午前中は気が付かなかったのでいつ出来ているものか定かではないのですが、心配ですぐに病院に連れて行きました。
初めの病院では触診と心臓の音を聞いて、切除手術の提案をされました。即答できなかったので、とりあえず抗生物質を頂き1週間程度様子を見ることにしました。
その2日後、知り合いのペットショップに連れて行き、様子を見て頂いてその方の行きつけの病院を紹介してもらいました。そこでは触診と注射器で細胞?を吸い出してその細胞を見ていただきました。触診では首の両側のリンパが腫れている事、注射器に出たものは血の混じった液体と薄っぽい黄色の液体がそれぞれ1ccくらい出ただけでした。本日検査結果を電話で伺い、「腫瘍などの細菌感染によるものではないです。」との回答を頂き、打撲によるしこりではないかとのことでした。処置としては二、三日患部を冷やした後暖めてマッサージをすれば散るかもしれませんとアドバイスを頂きました。

安心していいものなのか、切除手術を受けて病理検査を受けたほうがいいのか迷っています。色々なサイトを見ると皮線種などの病気が出ていて心配が膨らんでいます。健康そうに見えるし、食欲・排便・排尿も普段通りで散歩も喜んで行きます。患部を触っても嫌がる感じもなく普段通りだと感じているのですが、どのようにするべきでしょうか?

よろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト