だいじょうぶ?マイペット

鼻の頭が毛が抜け、丸く剥げて黒いはずの色が抜けました

質問カテゴリ:
鼻の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / ちぶりさん

 
2008/09/27 23:12

9月になったので安心して家の中から出して、犬を庭の一角(6坪の広さの柵で日よけが一部だけなし)に8時から2時まで入れてありました。残暑でこの地域でオキシダント注意報が出てしまいました。その2日後から、鼻の頭が赤く腫れ、毛が十円玉ぐらい抜けてしまい、動物病院を受診しました。
光過敏(コリーノーズ)ということで、家の中に再び入れるという注意とテトラサイクリン(抗生物質)を処方していただきました。
1ヶ月ほど続けて処方するとの診断でした。この薬の副作用に光過敏があると知り心配しています。
2週間以上たちますが、脱毛部が広がっています。運動後、赤みが増します。出来るだけ早朝散歩をしています。他に治療法はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト