だいじょうぶ?マイペット

長期抗がん剤治療の副作用の改善

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / maryasanさん

 
2009/03/21 02:32

はじめまして。長期抗がん剤治療の消化管障害と骨髄抑制の改善使える可能性のあるサプリメントを探していますのでよろしくお願いします。

一昨年の10月に胸部に心臓より一回り小さい液状の肥満細胞腫が発見され脾臓が腫れていたので摘出後、抗がん剤ビンブラスチンを1年、ビンクリスチンを3ヶ月、現在L-アスパラキナーゼで治療をしています。(腫瘍は心臓サイズになりました)
さすがに1年半の抗がん剤治療は負担も大きく、貧血はもちろん免疫系も弱り、消化・吸収障害により体重減少もつづき胸水や腹水はないのですが、一昨年体重6.2-現在3.6kこのままでは完全な悪液質なるのも時間の問題です。(2月より自宅では毎日8時間以上温熱治療しています)

処方食は食べてくれないのでなるべく食欲が出るように好きな魚缶と栄養と消化の良い子猫用ドライフード、今月から子猫用酵素入り流動食をふりかけ、朝晩にフィッシュオイル各200mgに増量Q10入り、フリーズドライのレバーに流動食のカロリーアップをカプセルに詰め飲ませ貧血の改善を始めました。(良いようです)

こちらのサイトで見かけてのですが、放射線治療後の弱った免疫の改善にバイオアルゲンAを見つけその関連商品でグロスミンCVE顆粒を試しに今週から飲ませています。(1日200mgドライレバーとカロリーアップ共に)

そこで質問なんですがバイオアルゲンAやグロスミンCVEは白血球の好中球などに働き免疫を上げると言われていますが、同じ顆粒球の肥満細胞には影響は無いのでしょうか?

今は少しでも造血して弱りきった体の機能回復を最優先に考えています。
もし他にも副作用の軽減や機能の回復に有効な物があれば教えてください。
よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト