だいじょうぶ?マイペット

セキセイインコ♂の餌吐きについて

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮城県 / かるoさん

 
2009/08/28 17:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
セキセイインコをつがいで飼っています。
過去に2回雛を孵しみんな元気ですが、親であるオスインコの餌の無駄吐きに困っています。
1年ほど前から餌を吐いて積むようになり、普通サイズの餌入れに入れた餌は一日でなくなってしまう状態です。
一日中食べては吐きを繰り返していて、二匹はとても仲がいいのですが、メスが餌を貰おうと寄ってくると別の木に逃げて吐きます。

結局メスはオスのあとを追って行って木に吐かれたものを食べる状態なのですが、無駄に食べる・吐くをやめさせる方法はないでしょうか。
知り合いが雛を欲しいということで数日前に巣箱を入れたところ、卵を産んだらしくメスはほぼ巣箱に入っていますが、たまに出てきて餌が欲しいとオスに向かって鳴いても上記状態です。

ちなみに巣箱を入れていなくても一日中吐いています。
喉やお腹にも悪いと思うのですが、どう対処すればいいのかわかりません。

よく出して遊んでいるのでストレスもあまりないかと思うのですが、ご回答宜しくお願い致します。
それから、卵を産んで温めている&雛を育てる時期のメスが自分では餌を食べなくなるのは普通のことなのでしょうか?
巣箱に入り始めてからは自分で餌を食べず、オスが吐いた物しか食べなくなりました。
こちらも合わせて回答頂けると助かります。
宜しくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト