- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
2009/10/06 03:22
8歳になるメスのミニチュアダックスを飼っています。
先日生理が来ました。
出血量は年齢が増すごとに少なくなっていってるのですが
これは通常はどうなんでしょう?
減っているのはおかしいでしょうか?
それ... 続きを見る
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 16歳 1ヵ月
2025/08/02 14:16
4月頃からフードを食べてくれなくなりました。カリカリ、ウェット、猫用フード、チュール、野菜やお肉を煮込んだり色々やっとんですが食べてくれません。人間が食べる物を上げていいからと言われいまはヨーグル... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2025/07/15 09:53
4月26日生まれミニチュア女の子です。7月8日〔前日にブリーダーから引取〕夜に乳首あたりと左脇あたり1箇所ずつ薄い色のかさぶたがありました。日に日に黒くなり1かさぶたも硬くなりました。人間と同じ様に自然に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
2025/07/03 17:38
2日ぐらい前から食欲がなく
ドックフードを食べないので鶏ミンチか豚ミンチを加熱してドックフードに混ぜてあげてます。
それでも食欲にムラがあり
昨日、今日と嘔吐しました。
病院へ連れて行った方がいいで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/04/10 12:00
以前に相談させて頂いたのですが、ミニチュアダックス♀18歳です。17歳から歩行中にビクビクとなり立ち止まるのを頻繁に繰り返してたのですが、最近は家の中でも発症する様になりましと。
獣医さんからビファイン... 続きを見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事をもっと見る
ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。
元気なまりちゃん
5歳くらい
所在地 広島県
名前 まり
掲載期限2025/12/20
脂肪腫と乳腺腫瘍について判断に困っています。
8歳になるメスのミニチュアダックスを飼っています。
健康な身体に傷を付けたくない思いから避妊手術はしていません。
先日フィラリアの検査+投薬のために動物病院へ行くと
乳のところにゴマ粒程度のしこりを発見されました。
ひとつかと思われたのに上下に並んで2箇所の乳にできていました。
今まで病気をすることなく健康に過ごしてきて
現状もとっても元気です。その状況でいきなり手術と言われ
即決できずに帰ってきました。
治したくないとか費用とかの問題ではなく
この病院で良いのか!?という疑問を持ったからです。
住んでいる場所が田舎の為、動物病院は1件しかありません。
しかしながら愛犬のためならどこへでも行く覚悟です。
それから疑問なのですが犬には人間のようにレントゲン・MRIのようなものを見てからこういった手術をするというような説明はないのでしょうか?
行った病院では触っただけで手術の説明をされました。
腫瘍マーカーとかで悪性か判断できないのですか?と聞くと
あるけど犬のはあまり意味がないとの返答。
数年前から持っているおなかの真ん中の脂肪腫に関しては
今まで経過観察だったのですが合わせて取りましょうか?と。
あげく…ついでなので子宮も取りましょうか?と。
確かにもう必要はありません。
子供を産ませる年齢でもないですし作る気もなかったので。
しかしながら合わせて手術するというのはいかがなものかと…。
その分傷口はとても大きくなるわけだし数が増えれば痛みも増しそうな気がして・・。
(乳のしこり2個と脂肪腫で1つ・子宮で1つの傷が残るそうです)
これから慎重に決断したいと考えます。
良きアドバイスをよろしくお願い致します。