だいじょうぶ?マイペット

外用薬 ゲンタシンについて 猫

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / いちごぷちさん (この方の過去の質問 6件)

 
2009/10/05 17:45

こんにちは。
ゲンタシンは猫には腎毒性があると聞くのですが、口にするとよくないだけで
エリザベスカラーをして なめられない部分に塗るぶんには 体内に浸透せず
大丈夫なのでしょうか。
どうか お教え下さい

 通常のゲンタシン軟膏ですと、一般的な猫の体重で1日当たり20グラム以上食べない限りゲンタシンの毒性は出ません。
 病院で処方される軟膏はほとんどの場合5~10グラムですから心配いりません。
 ゲンタシンの毒性は注射の場合に問題となりますが、通常動物病院では特殊な場合を除いてこの抗生剤を注射することは無いでしょう。

投稿者 いちごぷち さん からの返答

お忙しい中、回答下さりありがとうございます。
闘病中ですこしでも長生きしてもらいたいので心配してしまい、これで安心できました。
先生もお心落しの所、回答なさっておられる姿にほんとうに頭がさがります。感謝 <(_ _)>

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト