だいじょうぶ?マイペット

【急な発作&ふらつき2】

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 留加さん (この方の過去の質問 2件)

 
2009/10/27 10:57

先日【急な発作案&ふらつき】として質問させて頂きました。
迅速かつ丁寧なご回答ありがとうございました。

そこで絶対にそうあっては欲しくないですが、先生がいくつか候補を挙げられた中の血栓が疑わしく思えてきました…

調べてみると大動脈血栓栓塞症の症状に今回の発作等が似ている気がして…

3年程前に足を引きずったので病院へ連れて行くと血栓かもと言われたのですが、その時は暴れ過ぎて診てもらえませんでした…
その後はなにも起こらず今日に至っています。

もしその時のものが本当に血栓だと仮定して、3年も経ってから急に今回の発作のように七転八倒のたうち回った後フラフラよろける症状として現れる事はあるのでしょうか?

それから…先生に折角リスクの少ない鎮静剤注射を教えて頂いたのに申し訳ないのですが、ルカは暴れて注射が打てない為麻酔しか方法がないような事を言われてしましました…
言葉不足で誠に申し訳ありません。

麻酔で命を落とす危険性やリスクはどの位あるのでしょうか?
脳に問題がある場合は脳圧があがってしまうということは聞いたのですが、他のケースではリスクはないのでしょうか?

助ける為にやむを得ず使用した麻酔で死んでしまったら悔やんでも悔やみきれません。
6日経った今も以前となんら変わらず元気に過ごしているルカを見ていると、どうしても麻酔が引っかかってしまいます。

度々申し訳ないのですが、どうかご回答頂けませんでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト