だいじょうぶ?マイペット

寄生虫について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / 芙音とアーニーさん (この方の過去の質問 1件)

 
2010/01/20 03:02

猫の寄生虫についてご相談します。十ヶ月の雄猫(いっきゅー)です。二回ほど肛門に白い粒上のものが飛び出しているのを見たことがあり(その時はすぐひっこんだのか見えなくなりました。)、寄生虫?と思い5日前市販の駆虫薬を一回分飲ませました。本日いっきゅーが私の膝の上で寝ていたところいっきゅーのお尻の近くに置いてあった私の手の上を白い2cm位の平べったい虫が這っていました。慌てて虫は捨てたのですが市販の駆虫は効いてないのでしょうか?説明書には「回虫、鉤虫の駆除」とありましたが違う虫でしょうか?いっきゅーは最近まで外(仕事場)で飼っていました。先住猫が死んでしまったので去年の11月から家で飼い始めました。今も一日家と外とが半々位の過ごし方でトイレも外です。以前ネズミをくわえてもどってきたこともありました。そこからうつった虫でしょうか?(当方、隣家まで数百メートル離れた山の中です。)もう一匹兄弟猫のハニーがいます。ハニーと比べるといっきゅーは体がひとまわりちいさいのですがそれも虫と関係があるでしょうか?そう言えばいっきゅーはわきの下や股が赤い湿疹のようになっていることがありました。毛を舐め過ぎているのかと思いましたがこれも関係あるでしょうか?いっきゅーもはにーも食欲はあり元気です。ただ便の状況は先ほど申し上げた通り外でしている為確認できません。二匹ともまだ病院に連れていったことはありません。連れて行く場合便は必要でしょうか?ご指導よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト