だいじょうぶ?マイペット

食欲不振と咳

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
佐賀県 / mihoko4826さん (この方の過去の質問 1件)

 
2010/03/03 00:36

お世話になります。

猫、推定年齢8歳くらいです。2日ほど前から、ほとんどご飯を食べなくなりました。いつもは食いしん坊なのに箱の中でじっとしたまま出てこようとしません。鳴きもしないし、いつものようにゴロゴロいうこともありません。

猫エイズは陽性です。口内炎もあります。

半年前まで、インターフェロンと消炎剤の薬を飲ませていましたがさほど痛がらなくなったことと、薬入りの缶詰を嫌がるようになったため薬を飲まないでいました。

しかし、数日前から上記のような症状で、とても悩んでいます。

今日かかりつけの獣医さんに連れて行きました。

抗生剤と免疫力を高める注射をしてもらいました。
体温も平熱に近いし胸の音も普通だそうです。
咳というか、くしゃみは何回もします。吐いたりはありません。

排泄も、ほとんど食べていない割にはあります。

明日かあさってにまた、病院へ連れて行きますが心配で心配でたまりません。

体重は重いときで6キロ台で、現在は5キロくらいに減っています。

過去にも似たような症状のときがあったので、今回も同じように治まってくれればいいのですが。

獣医さんの判断にお任せすることになるとは思うのですが、こういう症状が続くようなら入院点滴などをお願いしたほうがいいでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト