ヘルニアについて教えてください。 対象ペット: 犬 / プードル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 新潟県 / あんず。さん (この方の過去の質問 1件) 2010/03/15 07:41 おはようございます。 ヘルニアについて知識不足の為、教えていただきたく質問させていただきました。 あんず12歳、土曜日の昼過ぎに仕事から戻りましたところ身体を震わせて息もハァハァと荒く最初は何かに怯えているのかと思い少し様子を見ていたのですが・・(元々、雷の時にこのような症状になるので) 夕方になっても治まらないのでお医者さんに連れて行ったところヘルニアではないかとの診断でした。 レントゲンは撮りましたが特に骨折もなく、ヘルニアもうつっているわけでもなかったです。 先生が背骨を押してみましたが特に反応もなかったです。 抗生物質のお薬と痛み止めのお薬をいただいて帰ってきました。一週間後に再診です。 ネットで調べたところ、大体のワンちゃんは抱っこする時にキャンと泣いたりしたと書いてあったりしたのですがうちの子はそれもなかったです。 で、2日経過しましたがまだほとんど動かず固まったままです。痛みもまだあるのか震えと息の荒さもまだあります。 食欲はありますが、いつもほど水も飲まずトイレの回数も少ないです。 便は昨日一回でました。 ヘルニアの後はこの様な経過で大丈夫なのでしょうか? それともあまり症状が変わらないのでまた受診した方がいいのでしょうか? 先生は症状がひどくなったらすぐに来てくださいとおっしゃいました。 今本 成樹 先生からの回答 新庄動物病院 (奈良県) 今本です。 ヘルニアについては、診察した先生が一番正しく診断できると考えています。症状が良くならない場合には、もう一度受診されてはいかがでしょうか? 確定診断には、MRIが必要になることもあります。 症状が変わらないし、良くもならないということで、相談されてはいかがでしょうか? 背骨ではなく、首のほうのヘルニアは、私の場合治りが悪いかなぁという印象があります。(これは勝手な感想です) 2010/03/17 18:13 参考になった! 0
ヘルニアについて教えてください。
おはようございます。
ヘルニアについて知識不足の為、教えていただきたく質問させていただきました。
あんず12歳、土曜日の昼過ぎに仕事から戻りましたところ身体を震わせて息もハァハァと荒く最初は何かに怯えているのかと思い少し様子を見ていたのですが・・(元々、雷の時にこのような症状になるので)
夕方になっても治まらないのでお医者さんに連れて行ったところヘルニアではないかとの診断でした。
レントゲンは撮りましたが特に骨折もなく、ヘルニアもうつっているわけでもなかったです。
先生が背骨を押してみましたが特に反応もなかったです。
抗生物質のお薬と痛み止めのお薬をいただいて帰ってきました。一週間後に再診です。
ネットで調べたところ、大体のワンちゃんは抱っこする時にキャンと泣いたりしたと書いてあったりしたのですがうちの子はそれもなかったです。
で、2日経過しましたがまだほとんど動かず固まったままです。痛みもまだあるのか震えと息の荒さもまだあります。
食欲はありますが、いつもほど水も飲まずトイレの回数も少ないです。
便は昨日一回でました。
ヘルニアの後はこの様な経過で大丈夫なのでしょうか?
それともあまり症状が変わらないのでまた受診した方がいいのでしょうか?
先生は症状がひどくなったらすぐに来てくださいとおっしゃいました。