だいじょうぶ?マイペット

食が細くなり、心配です。

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
秋田県 / Kyonさん (この方の過去の質問 1件)

 
2010/05/02 17:50

はじめまして。アドバイスをお願いいたします。猫(MIX・♂)2歳です。多頭飼いをしています。数日前、同居猫とケンカをし、それから元気が無くなり、しょんぼりするようになり、食が細りました。また、それから右目からのみ涙を流すようになりました。

また、同時期に、耳にダニがつき大きくなっていたのを取り除いた経緯もあり、フロンラインプラスを投与しました。

その後、元々肌の色は白めなコだったのが、かなり白くなり、またケンカした日にはショックだったのが丸一日トイレに行かないような状態だったのもあり、5/1に病院に行き診察を受けました。

結果としてネコ風邪との事でした。点滴とインターフェロンを注射し、飲み薬をもらっています。ですが、肌の白さと食の細さが改善せず、気になっています。肌の白さに関して先生もお話したんですが、口の中がピンクなので、貧血ではないだろうとのお話でした。(検査は特に行っていません。症状と状態から判断されたようです)

体重は3.8kgです。食べてるゴハンの量はウェットフード85g弱(小さい缶詰1個を少し残します)、かつおのおやつを1切れ、カリカリを数個、お水を少々。今朝は焼き魚を少々口にもしたそうです。

体重からいって、足りないと思います。また、このままの状態だとさらに痩せそうで心配です。状態の悪さを見誤ったことが悔やまれますが、フロントラインプラスを投与した事が一因であるように思えてなりません。お医者様にも話したんですが、具合が悪い時はやらないでください、とだけで、特に処置はしていただけませんでした。

本猫はぐったりしているというわけでは無く、外にも遊びに行ったりはしていますが、なんとなくだるそうにはしています。セカンドオピニオンも考えていますが、連休中のためどこもお休みです。何とか、私でも、出来る事が無いかと悩んでいます。自分の判断ミスが、このコの命に関わったらと思うと、申し訳なくてたまりません。

どうか、アドバイスをお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト