- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 女の子 / 15歳 3ヵ月
2025/04/14 12:37
初めてご相談させて頂きます。
先日、飼い猫が肛門嚢破裂を起こしたため、病院を受診しました。
その際、破裂した穴からシリンジで生理食塩水を入れることによる洗浄と抗生物質の軟膏及びハイドロゲルの塗布を... 続きを見る
- 鼻の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 4歳 1ヵ月
2025/03/12 19:51
入浴の最中にだっこしながら背中をあらっていました。
体勢が悪かったのか、だっこの向きを変えようと向きを変えながら洗っていました。もちろん頭や耳に水をかけないよう細心の注意を払っていましたが、だっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良 / 女の子 / 5歳 9ヵ月
2025/02/02 21:43
2/2の21時頃、こたつから起きて出てきた猫が変な呼吸していた。おそらく息を吐くタイミングで「ぐっぐっ」というような音を出すのに気づきました。口呼吸をしているような様子はなかったけれど、やや呼吸でお腹が... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/11/17 22:16
先程鼻の上と眉毛のあたりにポツっとしたものがあるのが分かりました。たくさんあるわけではなくこの2箇所にあります。
調べてもなんだか分からないので、教えて頂きたいです。
他に症状は見当たりません。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジシロ / 女の子 / 3歳 4ヵ月
2024/07/19 15:30
2日ほど前から鼻先のところに食べ損ねたウエットフードか血の塊か鼻くそのようなものがついています。
少しさわっても取れる感じがなく自然にしておいたところ今朝きれいに取れていたのですが、昼過ぎにまた同じ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サバトラ / 男の子 / 5歳 4ヵ月
2023/12/10 13:32
10月中頃に鼻がブーブーと鳴ることに気付いて様子を見ていました。
最初は、風邪をひいて鼻詰まりしてるのかなと思っていましたが鼻水が出ている感じはなくてくしゃみもあまりなく、ただ鼻が詰まっている様... 続きを見る
- 猫 / キジ白に関連する質問
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2023/11/09 20:09
先日質問した者です。
初回来院時は
クレアチニン12以上、BUN200以上で最悪でしたが、今日の血液検査の検査の結果ではクレアチニンが8.7と若干下がりました。
BUNは149、PHOSは16.1と、初回より2上昇してい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2023/11/05 13:51
はじめまして。
猫(オス)16歳ですが5週間ほど前から食欲が全くなくなり、水も飲まず、夜中中にゃあにゃあと泣きわめいて動き回り、まったく眠らなくなってしまい、獣医師の診察を受け所、慢性腎不全のステー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 0歳 11ヵ月
2023/07/05 09:17
こんにちは。
飼い猫の貧血について相談させて頂きます。生後11か月のキジ白です。
昨夜ふと猫の鼻が白っぽいような気がして、貧血なのではと不安になりました。
元々桃色の鼻をしている子なのですが、写... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 性別不明 / 1歳 0ヵ月
2019/05/25 21:00
4月の1歳の誕生日に血尿が出、
病院に行ったところ
おしっこにストルバイト結石がありました。
今はヒルズの尿ケアsdドライフードをあげています。
お水をたくさん飲ませるよう言われているので、ふやかして... 続きを見る
- 中・高齢猫(シニア)に関連する質問
-
- 回答 1名
- マダニに噛まれて食欲なく高熱があります
対象ペット:猫 / 茶トラ / 女の子 / 10歳 4ヵ月
2025/04/22 08:00
マダニ感染後の処置について知りたい
メス猫、3キロ、10歳です
先週金曜日(18日)からぐったりし急にごはんを食べなくなりました
全く食べず水も飲まないため日曜日(20日)に動物病気へ
40.7度熱があったので... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 多発性骨髄腫の疑いがある猫の歩行困難とトイレ回数の減少について
対象ペット:猫 / アビシニアン / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2025/04/20 12:26
多発性骨髄腫の疑いがある猫(アビシニアン、雄、16歳)が1ヶ月前くらいから歩行困難になりました。
障害のある箇所は尻尾の付け根で、レントゲン検査の結果、付け根の骨がほぼ融解しているとの診断でした。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
2025/04/13 15:42
初めまして。よろしくお願いします。
高齢(正確な年齢はわかりませんが若くても14歳)で猫エイズ陽性の猫についてです。
去年の末頃に後ろ足の上部に傷ができました。1ヶ月間は様子見していましたが、患部が少し... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 19歳 6ヵ月
2025/04/08 12:35
咳が出るのでプレドニゾロンを飲ませています。
ここ2〜3日、食欲が落ち、3日前は1日吐いていたので病院に連れて行くとボミットバスターを処方されました。
咳がひどいのでプレドニゾロンを飲ませたいのですが
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 9ヵ月
2025/03/30 08:40
猫が、今朝、一度だけ血の混じった嘔吐をしました。
ここ数日、毛玉を吐いていました。
持病があり、免疫抑制剤とステロイドを服用しています。
食欲ありで、いつもと変わらない様子です。
このまま、様子を... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
急募‼️(八)
0歳1ヶ月くらい 性別不明
所在地 山口県
掲載期限2025/6/30
07-0092コナ
0歳6ヶ月くらい
所在地 愛知県
名前 07-0092コナ
掲載期限2025/8/15
メトロニダゾールの副作用、口鼻瘻管の可能性について
長文で申し訳ありませんが、ご回答頂けましたら幸いです。
昨年11月に野良猫(推定15歳)を保護し、その時から咳や鼻水がありました。
今年の3月に下顎リンパ節が腫れてきたので、病院に行き、抗生物質を頂きました。バチリオンを1日半(軟便のため中断)、その後、ビクタスを1週間投与しました。
また、歯石が多く歯肉炎を起こしており歯科治療を勧められました。
投薬後、鼻水は残りましたが、リンパ節の腫れはひいたので、ひとまず様子を見ることにしました。
最近になり、左の鼻水(白や黄色っぽい粘性)がひどくなりたまに出血がありました。右は全然鼻水は出ないのですが、詰まってかブーブー音がなっていました。
食欲がなくなってしまい、鼻水が左のみだったので、私は口鼻瘻管を疑い、歯科用レントゲンがある別の病院を受診しました。
先生は目視で原因となる犬歯はきれいなので口鼻瘻管ではないとの見立てでした。
鼻水の細菌培養検査をしましたが、菌の生えが悪く(嫌気性菌だと生えないとのことでした)、効果のある抗生物質を特定できませんでした。
先生のご経験からアモキシシリンとメトロニダゾールを1日2回1週間分、処方されました。
アモキシシリンは餌にまぜ順調に投与できました。メトロニダゾールは錠剤でうまく投薬することが出来ず、1日半遅れて投与を開始しましたが、3日目に1回分(夜)を投与できませんでした。
5日目で軟便となったので、先生に相談しました。
アモキシシリンを中断し、メトロニダゾールは1週間飲ませることになったのですが、1回分投与できなかった日があったので、さらにもう1週間ちゃんと飲ませるように言われました。
メトロニダゾールの副作用を調べたのですが、変異原性があるとの文献があり、長期の服用は心配です。1回分投与出来なかった日も含めて1週間にしてほしかったのですが、先生はそれだと効果が分からないからあと1週間飲ませてから診ると聞いてくれませんでした。
メトロニダゾールを10日以上2週間近く飲ませても大丈夫なのでしょうか?また、飲ませることはよくあることなのでしょうか?
また、食べたり飲んだりすると鼻水が出るような気がして、口鼻瘻管の可能性も捨てきれません。
犬歯はぐらついていないのですが、根本に歯石は少しついています。口鼻瘻管の可能性はないでしょうか?
また、犬歯以外の歯が口鼻瘻管の原因とはならないのでしょうか?
先生は口鼻瘻管が気になるようなら、鎮静をかけ歯科用レントゲンで診ることもできると言ってくださったのですが、まずはメトロニダゾールを飲ませないと診てもらえないため、不安に思っています。
また、食欲も以前のようにありません。先生は抗生物質で食欲が落ちたり軟便になることは無いと言われてしまいました。とにかく1、2週間連続で飲ませることにこだわっているようでした。