だいじょうぶ?マイペット

疥癬予防

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / たんたんさん

 
2010/09/30 10:06

初めてメールさせていただきます。
現在、5匹の狸を保護しております。 生まれて1ヶ月ほどは、両親、姉狸たちと合計8匹で暮らしておりましたが、突然、5匹の仔狸を残したまま姿を見せなくなりました。 暫くは、自然の動物と見守っていたのですが、獲物も取ることが出来ずにミーミーと鳴くので死なない程度に餌を与えました。当時、仔狸たちは、疥癬症がひどく毛が抜け落ちた状態でしたので私が通院している病院の先生に相談。お薬を分けていただきました。
お陰さまで、現在は、大変きれいな状態です。
しかし、小さい頃から面倒を見てしまったため、ほぼ成獣と同じ大きさに育った今も我が家の縁の下で暮らしています。 保護してしまった以上は、責任をもって最後まで世話をしてやるつもりですが、疥癬は、人間にも移ると聞いております。 出来ることなら、予防をしてやりたいと思っています。
何か、予防できるお薬は、あるのでしょうか??
お教え頂けましたら、幸いで御座います。どうぞ、よろしくお願い致します。

まず、狸の疥癬は狸にのみ感染します(種特異性)。
人には感染しませんので誤解のないようにお願いします。

予防するとしたら「レボリューション」という製品かと思います。狸での使用による安全性は確認されてないと思いますが、おそらく大丈夫かと思います。

投稿者 たんたん さん からの返答

先生、ご連絡 有難うございます。
大変、参考になりました。 是非、使ってみたいと思います。 私が小さい頃から 数十年、犬の類は、飼育したことが無かったので狸騒動は、私の生活に潤いを与えそうです。また、判らないことが出来ましたら、是非 相談に乗っていただけたら、嬉しいです。
どうも、有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト