だいじょうぶ?マイペット

腎不全とてんかんの持病を持つ老猫の今後について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / gonsukeさん (この方の過去の質問 1件)

 
2011/08/18 00:42

こんにちは。腎不全とてんかんを持つ老猫について相談させていただきます。
17歳の雄、体重4.2kgです。

約6年前に初めての発作を起こし、主治医に相談するとてんかんだろうと言われまた。検査などは特にしておらず、様子を見ましょうということになり、
その後2年近く発作はなかったのですが、また発作を起こすようになり、一年に数回だったのが昨年から1ヶ月に1~2回の大きな発作が起きるようになり、さらにその頃から小さな音などに反応し、ピクピクッと顔などが小刻みに震える部分発作?のようなものが常にあります。
どうにか発作を止めてやりたく、2月に病院へ行き血液検査したところ
BUN48、CRE3.2、GOT14,GPT19、PCV28%で腎不全と診断されました。血液検査以外はしていません。
肝臓の数値が低いのは腎不全のせいだと言われました。
それから自宅での皮下輸液を始めました。現在は一日一回120mlほどを毎日輸液しています。降圧剤については使用は推奨できないと言われ、抗てんかん薬も腎不全では使用出来ないということで、薬は何も飲んでいません。(ネフガードの粒は飲んでます)
てんかんの発作もこの頃増えてきています。
腎不全の進行も心配で、現在の輸液の量も含めこのままの治療方でいいのか不安ですが、2月以来一度も通院していません。

この子はかなりの病院嫌いで家族以外に体を触らせず、暴れてしまいます。
発作が起こるようになってからは、通院の際の刺激で発作を起こさないか怖くて連れて行けずにいました。2月の通院の際は先生に相談し、鎮静剤を飲ませてからつれて行く方法をとりました。相談ですが、
●やはり定期的に血液検査をした方がいいでしょうか?
●てんかんの発作を抑える方法はないのでしょうか?(投薬は不可能でしょうか?)
●輸液以外に出来ることはないのでしょうか?(現在の輸液の量でいいのでしょうか?)
●降圧剤はもう効果のない値でしょうか?
●通院の際は鎮静剤を飲ませた方が安全でしょうか?
 鎮静剤を飲ませて副作用など、体への負担は大丈夫なのでしょうか?

前回の検査で貧血気味だったので、貧血の進行も心配です。
最近やせてきて、一ヶ月程前から少し息遣いも荒くなったように思います。
慢性的な便秘で排便の際、力んだ後に発作を起こしたこともあります。
大発作の時は意識はないようで、全身を激しくバタバタします。発作の後にしばらくフラフラで立てない時もあります。発作で死んでしまうのではと怖くて仕方ありません。
この子には通院が大きな負担だと思い病院に連れて行けずにおり、医師からも何も言われていませんが、まだ何か他に出来ることはあるのでしょうか?
通院に不安があり、どうすれば良いのか悩んでおります。

長文でまとまりがなく申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト