だいじょうぶ?マイペット

膿皮症がなかなか治らないのですが薬があってないのでしょうか?

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / ころすけさん (この方の過去の質問 2件)

 
2011/10/22 22:51

 お腹周りににきびの様なぶつぶつができて(中に膿みたいな白いのがあります)それが枯れると赤くかさかさになって、だんだん睾丸や肛門のした辺りまで広がってしまい、7月の終わりくらいに病院で調べてもらったら「膿皮症」と、診断されて塗り薬をもらったのですが良くなりません。薬を塗るとお腹周りの皮膚が薄くペロンとはがれるだけで、最近はぶつぶつのところが黒く色素沈着したようになってます。睾丸の毛も薄くなってきて、コロ助はあまりきにしてませんが私がきになります。あと、イボみたいのができたんですが、少しづつ大きくなってるきがします。さわると痛いのかとてもおこります。さきっぽが尖ってて先っぽがかさぶたみたいに黒いです。何度かちぎったんですが、また同じ大きさになります。薬はもう塗らないほうがいいんでしょうか?
薬用シャンプーであらってます。
イボもきになります。
犬はとっても元気です。病院をものすごく怖がって吐いたりするのでできれば教えていただけたらありがたいです。
病院に行ったほうが良かったらつれて行きますので、宜しくお願いいたします。イボが「癌」じゃないかととてもこわいです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト