だいじょうぶ?マイペット

健康な犬の歯が割れた

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ 混血犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / teikaさん

 
2011/11/15 15:25

8歳のmix犬(♀)です。一週間ほど前から、ガム系のおやつを食べずらそうに前歯だけで囓っているのが気になりました。グリニーズを囓っている途中で取り上げてみると血がついていました。
かかりつけの医院で受診したところ、右奥から2番目の大きな臼歯(と呼ばれる歯で、二つの山に分かれている)が割れているということでした。
医師が言うには、「一週間ほど様子をみて、慣れればしばらくそのままでいいけれど、腫れたり、まだ痛がるようななら抜いた方がいい」ということでした。
「慣れた」場合、そのままにしておいて、雑菌等が入って化膿などしないでしょうか? 
今は、柔らかいフードやおやつを食べさせています。歯自体は、年齢のわりにきれいで、とくに歯が強かったので、硬いものを与えたのがよくなかったと今では思っています。歯石もそれほどついていないようです。
治療法は、抜歯しかないのでしょうか?

はじめまして。

犬の歯は人間の歯と比較して硬いものを噛むと割れやすくできています。そのため、よく売られている蹄などを噛んで歯が割れることが非常に多く、そういうものを販売するのをやめてもらえないかといつも思います。売られているとあげてもいいと思われがちですので・・・。

さて、割れた歯は割れている程度によりますが、何れにしても放置しないほうがいいでしょう。割れ方がひどい場合は中途半端に歯を残すと周囲の歯周病が進行してしまう場合が多いため、抜歯してしまうのが最もいいでしょう。表面が割れただけであれば、場合によっては表面のでこぼこをなめらかにするような処置をして毎日ブラッシングでケアすることによって保存する場合もあります。

治療の選択は歯の折れ方や周囲の歯肉の状態によっても違います。獣医師とよく相談して最良の治療を選択してあげてください。

投稿者 teika さん からの返答

杉浦先生、ていねいなご回答ありがとうございます。
ほんとうに、売られていると、あげてもいいと思ってしまいますよね。そして、犬の雑誌などの情報もまちまちなどで、どれが最善か、飼い主としても迷ってしまいます。
よく観察して、最善の治療をいたしたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト