だいじょうぶ?マイペット

避妊手術後に発情しています。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / sigeさん (この方の過去の質問 1件)

 
2012/03/29 19:23

アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。スコティッシュホールド1歳6ヶ月の女の子です。6ヶ月の時に、発情が来る前に避妊手術をすませています。今年の2月中旬頃、突然殆ど鳴かない子が急に鳴きながら、夜中じゅうウロウロし始めました。毎晩続くようになりました。手術したんだし 発情するわけがないと思っていたのですが、3月8日頃にはゴロゴロくねくねと体をくねらせ、大きな声で鳴き、尻尾に近いお尻の辺りを触ると お尻を高く上げて 後ろ足をふみふみするというまさしく発情ではないのか?その頃からトイレの回数も増えてきたので近くの獣医さんに来院したところ、尿に雑菌が少し混じっているということで、今後の予防も考えて抗生物質が出ました。手術をしていても発情することもあると説明され、2週間ぐらい我慢しましょうと言われました。発情は20日頃まで続き、夜中に寝るようになり終りました。それと共に頻尿も止まりました。3日程は以前に戻り、安心していたのですが再び23日頃から夜中のウロウロが始まり、大声で鳴くようになりました。28日には大声で鳴きながら夜中じゅう寝ずに徘徊し、昼間で続きました。また発情しているようです。それと共に頻尿がはじまり獣医さんに行きました。尿に雑菌はなく、発情による神経的なものだろうということでした。5月頃まで続くかもしれないということ。精神安定剤等の服用は勧められないこと。再手術は負担も大きいので、何年かたってからの方がいいこと。などの説明を受けました。発情によるストレスのせいで病気にかかりやすいかもしれないということで、再び抗生物質をいただきました。
マロンが手術を受けた獣医さんはマロンが手術を受けて暫くたってから休院されており、詳しい事は全くわかりません。上のニャン達もお世話になりましたが、こんな事は初めてです。
このままマロンも私達も我慢していくのがいいのか、それともどうすればいいのか悩んでおります。

 はじめまして
犬の発情であれば出血や陰部の腫脹などがありわかりやすいのですが、猫の場合は今回のような発情兆候があるかだと思います。
 しっかり調べるのであれば、卵胞刺激ホルモンを投与後に黄体ホルモンが上昇するのかを見れば実際卵巣が残っているのかわかります。
 当院でも他院で手術をした後発情をした猫ちゃんで、このような検査をしたところ卵巣が残っていることがわかりもう1度手術をさせていただきました。もし残っている場合には、発情は来るたびに発情兆候が強くなると思います、。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト