- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2011/11/13 14:25
初めまして。
アドバイスをいただきたいと思い質問をさせていただきました。
雑種13才の女の子(チビ)のことです。
他に1歳のスコティシュ女の子がいます。
6月頃から急にトイレで便をしなくなりました。
お布団... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
避妊手術後に発情しています。
アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。スコティッシュホールド1歳6ヶ月の女の子です。6ヶ月の時に、発情が来る前に避妊手術をすませています。今年の2月中旬頃、突然殆ど鳴かない子が急に鳴きながら、夜中じゅうウロウロし始めました。毎晩続くようになりました。手術したんだし 発情するわけがないと思っていたのですが、3月8日頃にはゴロゴロくねくねと体をくねらせ、大きな声で鳴き、尻尾に近いお尻の辺りを触ると お尻を高く上げて 後ろ足をふみふみするというまさしく発情ではないのか?その頃からトイレの回数も増えてきたので近くの獣医さんに来院したところ、尿に雑菌が少し混じっているということで、今後の予防も考えて抗生物質が出ました。手術をしていても発情することもあると説明され、2週間ぐらい我慢しましょうと言われました。発情は20日頃まで続き、夜中に寝るようになり終りました。それと共に頻尿も止まりました。3日程は以前に戻り、安心していたのですが再び23日頃から夜中のウロウロが始まり、大声で鳴くようになりました。28日には大声で鳴きながら夜中じゅう寝ずに徘徊し、昼間で続きました。また発情しているようです。それと共に頻尿がはじまり獣医さんに行きました。尿に雑菌はなく、発情による神経的なものだろうということでした。5月頃まで続くかもしれないということ。精神安定剤等の服用は勧められないこと。再手術は負担も大きいので、何年かたってからの方がいいこと。などの説明を受けました。発情によるストレスのせいで病気にかかりやすいかもしれないということで、再び抗生物質をいただきました。
マロンが手術を受けた獣医さんはマロンが手術を受けて暫くたってから休院されており、詳しい事は全くわかりません。上のニャン達もお世話になりましたが、こんな事は初めてです。
このままマロンも私達も我慢していくのがいいのか、それともどうすればいいのか悩んでおります。