- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2011/11/13 14:25
初めまして。
アドバイスをいただきたいと思い質問をさせていただきました。
雑種13才の女の子(チビ)のことです。
他に1歳のスコティシュ女の子がいます。
6月頃から急にトイレで便をしなくなりました。
お布団... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
避妊手術後に発情しています。
アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。スコティッシュホールド1歳6ヶ月の女の子です。6ヶ月の時に、発情が来る前に避妊手術をすませています。今年の2月中旬頃、突然殆ど鳴かない子が急に鳴きながら、夜中じゅうウロウロし始めました。毎晩続くようになりました。手術したんだし 発情するわけがないと思っていたのですが、3月8日頃にはゴロゴロくねくねと体をくねらせ、大きな声で鳴き、尻尾に近いお尻の辺りを触ると お尻を高く上げて 後ろ足をふみふみするというまさしく発情ではないのか?その頃からトイレの回数も増えてきたので近くの獣医さんに来院したところ、尿に雑菌が少し混じっているということで、今後の予防も考えて抗生物質が出ました。手術をしていても発情することもあると説明され、2週間ぐらい我慢しましょうと言われました。発情は20日頃まで続き、夜中に寝るようになり終りました。それと共に頻尿も止まりました。3日程は以前に戻り、安心していたのですが再び23日頃から夜中のウロウロが始まり、大声で鳴くようになりました。28日には大声で鳴きながら夜中じゅう寝ずに徘徊し、昼間で続きました。また発情しているようです。それと共に頻尿がはじまり獣医さんに行きました。尿に雑菌はなく、発情による神経的なものだろうということでした。5月頃まで続くかもしれないということ。精神安定剤等の服用は勧められないこと。再手術は負担も大きいので、何年かたってからの方がいいこと。などの説明を受けました。発情によるストレスのせいで病気にかかりやすいかもしれないということで、再び抗生物質をいただきました。
マロンが手術を受けた獣医さんはマロンが手術を受けて暫くたってから休院されており、詳しい事は全くわかりません。上のニャン達もお世話になりましたが、こんな事は初めてです。
このままマロンも私達も我慢していくのがいいのか、それともどうすればいいのか悩んでおります。