- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
リンパ腫について
去年の2月に消化器型リンパ腫になり
今年の7月24日で抗がん剤治療を
無事に終えたのですが
当初、臨床症状が出ていて
病院に行ったら消化不良だと言われ
処方された薬を飲ませても
一時的に良くなっただけで
改善が見られなかったため
もう1度病院に行って検査をしたら
1週間後くらいに癌だと宣告されました。
これは誤診にあたりますか?
本題なんですが
抗がん剤治療を終えてから
毎月血液検査に行ってるんですが
今月3日に
膝の裏に小さなしこりがあると言われましたが
特に問題はないからと
検査もせずに帰されました。
素人なので何も分からないため
不安になり色々調べたら
腫瘍の細胞を取り、検査に出すと
記載されていたんですが
当初は体力の低下があり
摘出手術は受けられずに
抗がん剤治療からスタートしました。
今は他の犬と変わりないくらい
元気なのですが...。
また誤診されて
愛犬が苦しい思いするんじゃないかと
不安でいっぱいです。
セカンドオピニオンを
検討した方がいいでしょうか?
田舎のため2時間くらいかけて行かないと
他に病院がなくて...。
もうひとつ考えている病院は
腫瘍専門の病院なので
安心できると思うのですが
通うのが大変だし
愛犬にも負担かかるんじゃないかと心配です。
リンパ腫のことも
詳しく教えて頂きたく
連絡しました。
誤診した獣医は
何も教えてくれなかったので。
よろしくお願いします。