- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
診察可能な病院がわからない
はじめまして。
アドバイス頂けると幸いです。
うちの愛猫が腎臓の機能が低下していると診断されました。
腎不全の疑いとのこと。
当初かかりつけ医にて入院による血管への直接の点滴をしたほうがよいとのことで連れて行った日にしたエコー検査で腎不全ではなく
腎臓の一部がなんらかの原因で腫れていると診断されました。
そのため入院ではなくその腫れの原因を特定した方がよいとのこと。
しかし、かかりつけ医ではエコーで見れる限界があるとのことで大きな病院(機材の揃った)で精密なエコーなりの検査をしないと原因の特定と治療法が見つけられないとのこと。
そこで岐阜大付属の病院を紹介(提携している)されたのですが
そこの病院は午前しか受け付けれないとのこと。
私の仕事の関係上午後からしか動けないのが現状です。
もし、他にも大きな機材の揃った病院があれば教えて下さい。
岐阜県または愛知県でお願いします。
また、そのような精密な検査が可能な病院は
どのようにして探せばよいでしょうか?
かかりつけ医は紹介状はいつでも、出しますとのことです。